千葉県船橋市にある「ららぽーとTOKYO-BAY」内にある映画館「TOHOシネマズ ららぽーと船橋」。
ららぽーとTOKYO-BAYと言えば、買い物やレストラン、映画館などに多くの人が集まる大人気スポットですね。
実は「混雑」「渋滞」「迷子」「目的のお店が探せない」など悩みの多い場所でもあるんです。
つまり、ららぽーと内にある映画館に行く場合は、「映画館の位置」や「一番近い駐車場」、「映画館までの行き方」も事前にチェックしておくほうが安心といえます。
今回は、ららぽーとTOKYO-BAY船橋の映画館へ車でお出かけの方に必要な情報をまとめました。
駐車料金、駐車券、駐車時間など、早朝やレイトショーの場合も含めてぜひこちらをお役立てください。
Sponsored Link
目次
ららぽーと船橋の映画館 車のアクセス方法は?
千葉県船橋市浜町2-1-1
ららぽーとTOKYO-BAY 西館3F
電話番号:
050-6868-5057
劇場の開場時間:
8:15 開場
(※時期により異なる場合があります)
ららぽーと周辺道路は土日や連休はもちろん、平日でも大変混雑しています。
車で行く場合にストレスを感じるドライバーさんは結構多いんです。
必ず時間に余裕を持って安全運転でお出かけくださいね。
東京方面からのアクセス
■京葉道路
→ 花輪インター
→ 国道14号(1km戻る)
■高速湾岸道路
→ 千鳥町インター
→ 国道357号(6.5km先)
■高速湾岸道路
→ 谷津船橋インター
→ 国道357号
(一つ目の信号で折り返し2.5km戻る)
千葉方面からアクセス
■京葉道路
→ 花輪インター
→ 国道14号(1km先)
■東関東自動車道
→ 湾岸千葉インター
→ 国道357号(6km先)
駐車できる台数は?
映画館「TOHOシネマズ ららぽーと船橋」の駐車場は、ららぽーとTOKYO-BAY船橋の駐車場と併用です。
駐車場:約7,000台
ららぽーと船橋の映画館 車を駐車する場合
さて、映画館に行くのにどこの駐車場がいいのか調査します。
早朝や開店時間すぐでなければ混雑している可能性が高いと思われますので、
どこに駐車して置けば安心なのか考えておきましょう。
映画館に一番近い駐車場はどこ?
引用元: 公式サイト
TOHOシネマズは西館にあります。
海老川寄り、船橋港親水公園側の駐車場が近い駐車場となります。
地図で言うとP7になりますね。
が、、、
P7駐車場は只今工事中なんです。(2018.9.30現在)
つまり、現在一番近い駐車場はP7駐車場の隣の駐車場で、西館に隣接する「P1」駐車場となります。
映画館へお電話で問い合わせたところ、「P1」を紹介されましたので間違いないでしょう。
ただし、混み合う時間帯には入庫待ちになるので要注意です。
駐車場の入り口や行き方は?
ららぽーとの駐車場はたくさんあり、場所や入口もたくさんあります。
一番近い駐車場「P1」の入り口や映画館までの歩き方をご説明しましょう。
P1駐車場の入り口はどこ?
東京方面から来られる方は、浜松2丁目交差点を左折し、次の信号で左折します。
そのまま突き当りまで進み左折し、「P1」駐車場の看板を目指しましょう。
(ちょうど建物周辺をぐるっと回るイメージです。)
P1駐車場から映画館までは?
P1駐車場に停める場合、映画館までショッピングセンター内をあるきたくうろうろしたくないと不安を感じる人も多いと思います。
こちらについても心配する必要はありません。
P1駐車場には1階と4階に連絡通路があり、「4階」で西館3階の映画館に直結しています。
迷わず映画館にたどり着けますね。
駐車料金の無料について
気になるららぽーとTOKYO-BAY船橋の駐車料金です。
映画館を利用する場合、「何時間まで無料なのか」、「買い物もついでに無料内で済ますことができるのか」、
などなど知っておきたい情報をまとめてみましょう。
無料になる時間は何時間?
駐車場利用の最初の1時間は無料です。
映画を見ると「プラス3時間無料」で 【最大4時間 無料】 となります。
4時間あれば、少し早めに到着しても映画を余裕で見ることができますね♪(^^)
チケット売り場の窓口で駐車券を提示しましょう。
買い物もしたい時も無料になる?
ららぽーとのポイントカードをお持ちですか?
ららぽーとのカードをTOHOシネマズの受付に駐車券と一緒に提示するとさらに「プラス2時間」の駐車券サービスが受けられます!
つまり、最大6時間の無料!
これなら映画もショッピングも食事も一日ゆっくり楽しめますね!!
チケット売り場の窓口で駐車券とららぽーとカードの提示をお忘れなく。
早朝やレイトショーの場合の駐車場はどこがいい?
ららぽーとTOKYO-BAY開店前に到着した場合や、レイトショーを見ると駐車場はどうなるのかも気になるところですね。
ららぽーとオープン時間前に着いた場合
P1、P6駐車場は、劇場オープン時間(開場時間)の約30分前より開いています。
レイトショーを利用する場合
P1駐車場を利用しましょう。
出庫は24時間OKです。
3階TOHOシネマズフロアから直結しているので便利ですよ。
ららぽーと船橋の混雑時の穴場の駐車場は?
ららぽーとに車で行く場合は、残念ながら「混雑」「渋滞」は避けられません。
そして、困るのは「帰り渋滞」もあるということです。
せっかくのいい映画の余韻を壊さぬよう、少しでも渋滞や混雑を回避するための方法を知っておきましょう。
こちらの記事に穴場の駐車場や混雑の回避方法を掲載していますのでご参考にどうぞ。
ららぽーと船橋の駐車場の土日混雑状況やおすすめ場所!料金や時間も
映画を見てすぐに帰る方、買い物をして時間調整をしてから映画館に行く方、映画館の帰りに買い物を楽しむ方など、
ららぽーと船橋に映画を見に行かれる方の楽しみ方は人それぞれですね。
駐車場をどこにするか、どこに置くかも目的によって違います。
駐車場の駐車台数は7000台もありますから、映画館に一番近い駐車場に置かなくても、映画以外の楽しみ方もできます。
ただし、「混雑していて置きたい駐車場に置けない可能性が高い」ということを念頭に置いておきましょう。
Sponsored Link
まとめ
いかがでしたでしょうか。
あなたの知りたい情報をお届けできたでしょうか。
映画館「TOHOシネマズ ららぽーと船橋」の駐車場は、ららぽーと船橋の駐車場と併用です。
ららぽーと船橋の駐車場ならどこでも置くことができます。
ただし、映画館に一番近い駐車場は工事中(2018.9.30)のため、現在は利用できません。
現在は「P1」駐車場が一番近い駐車場として便利に利用できます。
P1駐車場は、1階と4階に連絡通路があり、映画館のある西館に行き来ができますので、買い物をしない方には一番よい駐車場と言えます。
ただし、P1駐車場は大変混雑する駐車場の1つです。
満車の場合もありますから、他の駐車場も候補に入れておくとよいですね。
その場合は、せっかくですから、ショッピングや食事も楽しめるような場所を選ぶのがベストですね!
駐車料金は、ららぽーとの駐車場は最初の1時間はすべて無料です。
お買い物料金によって無料時間が変わるのですが、映画館の利用の場合は、3時間の無料が付いてきます。
合計4時間駐車することができます。
映画のチケットを買う際や、座席を予約する際には、必ず受付で駐車券を提示しましょう。
ショッピングやレストランの利用がある場合は、ららぽーとカードの提示も忘れずに!!
プラス2時間付きますから、一日ららぽーとで楽しむためには安心で便利ですね。
それでは、ステキな映画をたっぷりお楽しみください。
最後までお読みくださいましてありがとうございました。
Sponsored Link