いよいよ東京ディズニーリゾート(TDL)のハロウィンシーズンですね!!
毎年この時期になるとそわそわ・・・
大好きなディズニー・ハロウィーンが今年も楽しめると思うとわくわくが止まらないですね。
さて、ディズニー・ハロウィーン2018を盛り上げるランドとシーのディズニー・ハロウィーン限定メニューに注目していきましょう!
今年も超かわいいハロウィンスイーツやSNS映えするフードメニューなどが目白押しですよ!
今年のスーベニア付もどんなものなのか楽しみですね〜
今回は、絶対に知っておきたいおすすめのハロウィーン限定フードメニューやスイーツメニュー(値段・販売店舗など)の情報をお届けします。
Sponsored Link
目次
ディズニーハロウィン2018の基本情報
まずは基本情報から。
ディズニーハロウィーンがいつから始まるのか知っておきましょう!
ディズニーハロウィーン開催期間:
2018年9月11日(火)~10月31日(水)
ランドとシーの2つのパークでは、それぞれ趣の異なる「ディズニー・ハロウィーン」を開催。
東京ディズニーランドでは、「みんなで盛り上がるハロウィーン」を。
そして、東京ディズニーシーでは、「ディズニーヴィランズによる“クールで妖しいハロウィーン」を2018年も開催します!
ディズニーハロウィーン2018限定メニュー
ハロウィーンのイベント開催期間とグッズやフードメニューの発売期間は異なっているのがディズニーランドのフツウです。
今年の発売日、販売スタート日はというと・・・
ハロウィン限定フードメニューの発売日や販売期間は?
ハロウィーン限定フードメニュー販売スタート日:
9月3日(月)
販売終了美:
10月31日(水)
ハロウィーンイベント期間と同じです。
ディズニーシーズンに入る前に先取りしてフードやスイーツを楽しめるのが東京ディズニーリゾート流です。
ちなみにハロウィン限定グッズも同じ日程です。
ハロウィーン限定グッズ発売日:
9月3日(月)
ディズニーランド限定のハロウィンメニュー
まずはランド限定のハロウィンメニューをチェックしていきます。
プラザパビリオン・レストラン「スペシャルセット」
こちらは昨年のメニューですが、
ほぼ同じイメージ同じです。
ミッキーがモチーフのパン、かわいいデザートとボリュームのあるハンバーグのセットメニューです。
※2018年はハンバーグの上にお化けのキャラクタープレートが乗っています。
・ベジタブルとベーコンのトマトスープ
・チーズハンバーグ、キノコデミグラスソース
・パンまたはライス
・マロンムースケーキ
・お飲物のチョイス
「スペシャルセット」の値段は?
「スペシャルセット」
1,940円
プラザパビリオンレストランの場所は?
マップはこちら
↓↓↓
ザ・ガゼーボ「牛カルビコーン(紫イモ・マッシュポテト)
35ハッピーセレブレーションでも大人気の牛カルビコーンのハロウィーンバージョンです。
お楽しみの牛カルビはコーンの中にたくさん詰まっていますよ!
「牛カルビはコーン」の値段は?
「牛カルビはコーン」
1個 500円
ザ・ガゼーボの場所は?
マップはこちら
↓↓↓
スウィートハート・カフェ「スペシャルセット」
強烈なキャラのゴーストがこっちを向いています。
こわかわメニューですね!!
今年の限定フードメニューの中でもひと際目立っています。
「スペシャルセット」の値段は?
スペシャルセット
1,050円
スウィートハート・カフェの場所は?
マップはこちら
↓↓↓
ディズニーランド限定のスーベニア付き!
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー「紫イモのムースケーキ」
写真はこちらを参考に
ヴィランズのランチョンマットやプレートつき!
東京ディズニーシー“ディズニー・ハロウィーン2018”スーベニアメニュー
9月3日発売☆
詳細→https://t.co/5cLfX6zKv1— DtimesDelicious (@DtimesDelicious) 2018年8月28日
紫イモのムースケーキ スーベニアプレート付きの値段は?
780円
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーの場所は?
マップはこちら
↓↓↓
ディズニーシー限定のハロウィンメニュー
シーも負けていませんよ。
シーではアルコールもOKなので、お酒とお料理が両方楽しめますね!
カフェ・ポルトフィーノ「スペシャルセット」
東京ディズニーシー“ディズニー・ハロウィーン”スペシャルセット 9月3日から
ジャファーモチーフの混ぜると色が変わるカリーや、クルエラ・ド・ビルモチーフのパスタ、ヴィランズをイメージした贅沢なコースメニューなどが登場☆
詳細→https://t.co/TLYyVukEws pic.twitter.com/kLPVim60uj— DtimesDelicious (@DtimesDelicious) 2018年7月26日
・前菜の盛り合わせ
イタリアンミートボール、シュリンプ、タコ、ムール貝、マッシュポテト、ミニトマト
・パンチェッタとポテトのクリームソースのパスタ
または
シーフードサルサ・ポモドーロのパスタ
・チョコレートムースケーキ
・ソフトドリンクのチョイス
プラス¥310で、ソフトドリンクをアルコールドリンクに変更できます。
「スペシャルセット」の値段は?
スペシャルセット
1,880円
カフェ・ポルトフィーノの場所は?
マップはこちら
↓↓↓
ノーチラスギャレー「ツートーンギョウザドッグ」
少しピリ辛です。
「ツートーンギョウザドッグ」の値段は?
1個 550円
ノーチラスギャレーの場所は?
マップはこちら
↓↓↓
ディズニーシー限定のスーベニア付き!
スウィートハート・カフェ「パンプキンプリン」
写真はこちらを参考に
ヴィランズのランチョンマットやプレートつき!
東京ディズニーシー“ディズニー・ハロウィーン2018”スーベニアメニュー
9月3日発売☆
詳細→https://t.co/5cLfX6zKv1— DtimesDelicious (@DtimesDelicious) 2018年8月28日
「パンプキンプリン」スーベニアプレート付きの値段は?
780円
スウィートハート・カフェの場所は?
※販売店の場所は、上記参照にしてください。
ランドとシーの2パーク共通メニュー
各パーク「グミキャンディー、ミニスナックケース付き」
グミキャンディー、ミニスナックケース付きの値段は?
各800円
各パークの場所は?
■東京ディズニーランド
グミキャンディー:リフレッシュメントコーナー
チョコ:ヒューイ・リューイ・ルーイのグットタイム・カフェ
■東京ディズニーシー
グミキャンディー:リフレスコス
チョコ:ハドソンリバー・ハーベスト
Sponsored Link
まとめ
いかがでしたでしょうか。
あなたの欲しい情報はお届けできたでしょうか。
ディズニハロウィーンのイベント開催は、
9月11日(火)~ですが、
グッズやフードメニューの販売は
9月3日(月)~
スタートとなります。
一足早くディズニーハロウィン気分を味わえちゃいますね!!
ハロウィンのフードメニューは味はもちろん、見た目がとにかくかわいい!!
ハロウィンにパークに行くには絶対に抑えておきたいですね!!
それでは最後までお読みくださいましてありがとうございました。
Sponsored Link