打上数、規模ともに信州で一番の花火大会「諏訪湖花火大会」が2018年も開催されます。
湖ならではの美しい水上スターマインや全国最大級の全長約2kmのナイヤガラなど圧倒的なスケール感を誇る迫力の演出が目白押し!
40,000発以上と打ち上げ数も多く、全国屈指の知名度の高い花火大会です。
そこで気になるのが、当日の大混雑です。
毎年かなりの規模の渋滞になるんだとか・・・
何の対策もなく出かけると大変なことになるそうですので、事前に駐車場の情報、混雑時間や車の渋滞回避方法などあらゆる情報を集めておきましょう!
【関連記事もどうぞ】
驚き!花火をスマホできれいに撮る方法は?撮り方の手順やアプリも
浴衣の細く痩せて見える着方!色や柄の選び方は?小顔になる髪型も
Sponsored Link
諏訪湖花火大会2018 基本情報
2018年8月15日(水)
19:00~(雨天決行)
開門時間:
14:00予定
開催場所:
諏訪市湖畔公園前諏訪湖上
交通アクセス:
JR中央本線上諏訪駅下車徒歩10分
中央自動車道諏訪ICから国道20号を経由し、県道487号を諏訪湖方面へ車で4km。
<無料>駐車場あり(4720台)
※当日は大変な交通渋滞が予想されます。
諏訪湖花火大会2018 駐車場情報
臨時駐車場があります。
12ヶ所(約4,720台)に設置(以下)されます。
当日は、大変な交通渋滞が予想され、臨時駐車場の台数も多くありません。
引用元: 諏訪湖花火大会
駐車場は早朝から早い者勝ちとなるため、午前中のうちにほぼ満車となるそうです。
諏訪湖花火大会。
ヨットハーバー駐車場、15時頃で満車になりました。 pic.twitter.com/331IgS8jFJ— ゴン太2号 (@daihuku_shigeu) 2016年8月15日
諏訪市のHPでも駐車場情報が公開されているそうですので要チェックですね。
また、諏訪市内に車で入った場合、恐らく渋滞から逃れる方法はありません。
正直なところ、車はおすすめできません。
できるだけ電車(臨時列車も増発されます)の利用がご検討ください。
諏訪湖花火大会2018渋滞情報や混雑時間は?
諏訪湖花火大会には、諏訪市の人口約5万人に対して、2017年の諏訪湖祭湖上花火大会が約50万人の観客数だったそうです。
約10倍の観客で「言葉では表現できないくらい混雑」だったようです。
つまり、諏訪市湖畔公園周辺の交通機能は完全に麻痺状態ということです。
そして深刻なのは「帰り」です。
帰りの電車は、駅構内や電車内はまるで朝の東京の通勤ラッシュのような状態だそうですよ・・・。
車の場合は、大渋滞により24時過ぎまで身動きできない状況になることが多いそうです。(すごい・・・)
もちろん当日は通行止め、一方通行などの交通規制もあちこちで行われます。
花火大会3~4時間後まで交通渋滞や交通規制で移動が困難になるとのことですので、
相当の覚悟で車で行く必要がありそうですね。
諏訪湖花火大会2018混雑回避方法は?
諏訪市内に車で入る場合は、渋滞からから逃れる方法はないと思ってください。
大会終了後は数十万人の人がいっせいに移動するため、ハンパない渋滞が起こります。
この渋滞を回避する方法ですが、
・遠くの駐車場へ車を停め、最寄り駅まで電車移動する
・車の場合、帰りを焦らず、車内で仮眠をとるなどゆっくり落ち着いてから移動する
・エルシーブイFM769「花火ラジオ」(76.9MHz)を活用する
・諏訪地方の周辺市町村の駅などからJR中央本線の電車を利用する
などなどでしょうか。
「花火ラジオ」ですが、諏訪地方のコミュニティFMで、花火打ち上げ情報、駐車場情報、会場周辺渋滞情報を朝6時から大会終了後の24時まで放送しています。
最新情報を入手して交通安全を心がけてください。
帰りの電車ですが、終了後も特急あずさ(甲府・新宿方面、松本・長野方面)、中央本線(茅野・甲府方面、岡谷・松本方面)ともに数十本の臨時電車(最終は24時頃)があります。
車を利用せず、積極的に電車を利用する方が無難ですね。
Sponsored Link
まとめ
いかがでしたでしょうか。
お役に立つ情報をお届けできたでしょうか。
渋滞問題は深刻です。
花火をたっぷり楽しんだ後に最悪の事態。。。とはなりたくありませんよね。
臨時駐車場もあるようですが、台数も少なく早朝に満車となるのでしたら、遠方の人にはかなり不利です。
交通規制もしていますので、地元民でも困難な渋滞回避を市内の道に不慣れな地元以外の車がスムーズに移動できるはずはありません。
おそらく不慣れな車がさらなる渋滞を起こしている負のスパイラルも起こっている事でしょう。
電車の利用を強くおすすめしますが、どうしても車で行かれる方は、ラジオの情報をチェックし、落ち着いて「渋滞がなくなるのを待つ」作戦が良いかもしれませんね。
当日は諏訪市民の約10倍の観覧客がどっと市内に訪れます。
大渋滞に備えて、車の人もそうでない徒歩の人も交通安全にはくれぐれもお気を付けください。
それでは、最高の素晴らしい花火の夜を過ごせますように!
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
Sponsored Link