女優で歌手の「松たか子(40)」さんが10月2日から始まる朝の連続テレビ小説「わろてんか」の主題歌『明日はどこから』を歌うことになりました!
発表を聞いたときはすぐに「そうきたか!」と思いましたね~
だって!彼女の歌声を聴いて耳障りに思う人はこの世にいないでしょう!
優しくて柔らかな声のトーンに透明感のある歌声は耳にすぅーとなじみやすく、
言葉一つ一つを大切に歌うところは、どこか日本人の女性ならではの秘めた芯の強さを感じませんか?
『アナと雪の女王』の主題歌を歌った松さんも素敵でしたが、私はやはり「和」な松さんが大好きです。
朝ドラ「わろてんか」は女性が活躍する時代ドラマですから適任ですよね!
毎朝楽しみに見ている朝ドラの歌が「松たか子」さんの歌声ではじまるなんて嬉しい限りです。
どんな主題歌なのか、早く歌声が聞きたいですよね?
発売日がいつだとか、歌詞も気になります!
Sponsored Link
目次
わろてんか主題歌松たか子『明日はどこから』に決定!
NHKの公式サイトに、松たか子さんをはじめ、ヒロイン役の葵わかなさんのコメントやチーフ・プロデューサー後藤高久氏のコメントが掲載されていましたよ。
引用元: NHK大阪放送局ブログ
朝ドラ「わろてんか」の主題歌:「明日はどこから」
作詞・作曲・歌:松たか子
松たか子さんのコメントですが、本当に「できた人だな~」て思いましたね。
『長丁場の撮影にのぞむ皆さんに寄り添う気持ちで、曲を書きました。』
『ささやかな応援歌です』
というコメント。
さすが、プロの表現者としてさりげない配慮がうかがえる大人のコメントです。
そして、気になるのが「チーフ・プロデューサー後藤高久氏」のコメントです。
引用させていただきますと・・・
~主題歌発表にあたり~
チーフ・プロデューサー 後藤高久朝ドラ主題歌は毎朝聴くので、胃もたれしそうな楽曲はダメ。
でも半年間151回も聴くので、毎回何か発見がある深~い歌詞や飽きのこないメロディーが必要。
さらに老若男女に好かれる歌い手のキャラまで求められるので、これまで朝ドラ制作者たちが「そんな都合のええ歌があるかい!」と頭を悩ませてきました。
しかし、今回は一切の心配も不安もありませんでした。
それは、松たか子さんに主題歌をお願いしたから。
その柔らかい歌声と優しい世界観に彩られた今回の主題歌は、毎朝聴いて一日中口ずさみたくなるような、素敵な楽曲に仕上がりました。
一緒に歌って笑って、一日を穏やかにお過ごし下さい。引用元: NHKドラマトピックス
いやいや、私もプロデューサーなら同じことを言います!(笑)
本当にその通りなんですよね!
「毎日聴いて一日中口ずさみたくなる素敵な楽曲」・・・
何とも私の当ブログのテーマにピッタリじゃないでしょうか♪
そして、この「明日はどこから」ですが、「わろてんか」のために松たか子さんが作詞作曲も担当したオリジナル書き下ろし作品となっています。
松たか子さんがNHKのドラマへ楽曲提供するのは初めてだそうです。意外でした。
Sponsored Link
わろてんか主題歌松たか子『明日はどこから』発売日は?
さて、気になるのが主題歌の発表や発売日ですよね?
歌の初お披露目はいつなのでしょうか。
9月末の最終回後の番宣かもしれませんので要チェックです!
発売日は早くて12月上旬~2018年1月の予想です。(歴代の発売日からして)
2017年11月15日が発売日です!!
松たか子 の 明日はどこから を Amazon でチェック! https://t.co/e2GuZPQ8Uz @さんから
— OHNO Hiroshi (@ohno_hiroshi196) 2017年10月3日
・楽天
明日はどこから [ 松たか子 ]
Amazonも楽天ともに予約始まってます!
それにしても「松たかこ」さんがシングルを発売するとなると、なんと「君となら」以来9年ぶりとなります。
アルバムCDが発売されるとしたら、8年ぶりだそうですよ。
これを知ってしまうとさらに期待が高まりますよね!
わろてんか主題歌松たか子『明日はどこから』の歌詞は?
まだ主題歌がどういった曲なのか正式に発表されていません。
ですが、主題歌名の「明日・・・」と聞いたとき「明日春が来たら、君に会いに行こう」のフレーズが頭に浮かんだのは私だけでしょうか。
そう、あの名曲「明日春が来たら」とイメージが重なるんですよね。
どんな歌だったかというと、「甘酸っぱい青春を思い出す歌詞」(笑)です。(By 管理人)
明日、春が来たら
pic.twitter.com/z7JriUzLi6— 寧々 (@bouzu2008) 2017年9月8日
残念ながらこの「明日春が来たら」は作曲は松さんではありません。
ですが、歌詞は違えど、「口ずさみやすく覚えやすい優しい歌」ですから、スローテンポで始まり、サビで盛り上がるといった王道的な曲調は似ているんじゃないかと予想しています!
そして、主題歌をあらかじめ聞いたであろうヒロイン役の葵わかなさんは曲についてこうコメントしています。
ヒロイン・葵わかな
「笑い」や愛がテーマのこのドラマを優しく温かく包んでくれる、そんな曲です。
お話がどんなに楽しくても、悲しくても、皆さんの目覚めが良くても、悪くても(笑)必ず始まりにこの曲が流れて、松さんの優しい声が聞こえて「ああ、『わろてんか』が始まる」「今日が始まる」と思って頂ける朝を想像すると、とても素敵で、今から楽しみです!引用元: NHK大阪放送局ブログ
優しい朝の時間、さわやかな朝の時間が目に浮かびますね!
本当に楽しみです!
わろてんか主題歌松たか子『明日はどこから』PV動画は?
こちらもまだ情報待ちとなっていますが、
松たか子さんが作詞作曲をした私の大好きな曲をご紹介します。
タイトルは『夢のしずく』作詞作曲:松たか子
挫折を経験しながら夢を追うストーリー「わろてんか」と少し重なりませんか?
#名曲 #98~02年頃の邦楽
夢のしずく/松たか子 pic.twitter.com/q144344emj— 聴いておくべき邦楽名曲bot【動画】 (@Millet_Hiroi) 2017年9月2日
(※最新情報をキャッチし次第更新いたします!)
PVではありませんが、現時点で素敵な楽曲と歌詞を聞きたい方へ動画を用意しました。
なぜか馬と鳥が演奏していますが、気になる方は目を閉じて聞いてくださいね!(歌はめちゃうまいです!)
まとめ
朝ドラ主題歌「明日はどこから」がどんな曲なのか、発売日などを追ってみましたが、まだ公表されていない事もありますので、随時情報をキャッチし次第更新します!
2017年11月15日が発売日です!!
それにしても、松たか子さんの歌声は本当に素敵です。
「アナと雪の女王」では歌が大ヒットにも関わらず、メディアにあまり出てこなかった松さんですから、NHKの朝ドラ主題歌ともなると、各局松さんの出演オファー相当頑張るんじゃないでしょうか。
このままヒットすると予想すると、紅白出場も堅いと思われます。
「わろてんか」のドラマもかなり楽しみですが、早く主題歌を聞きたくてしょうがありません。
あともう少し我慢して待ちましょう!!
Sponsored Link