
浅草三社祭(あさくささんじゃまつり)は、毎年5月に行われる東京都台東区浅草の浅草神社の例大祭で、
毎年多くの人で賑わう東京一のお祭りイベントです!!
正式名称は「浅草神社例大祭」。
大勢の観衆の中、活気ある神輿担ぎの映像は見ごたえありますよね。
そこで、当日は、浅草周辺はお神輿の経路コース(ルート)に合わせて大混雑となる予想です。
また、交通規制もあり、順路に合わせた交通規制時間や交通規制図などを事前に知っておくと当日慌てなくて済みますね!
混雑については、昨年どうだったのか口コミから状況を調べ、車を利用する方には駐車場が実際に利用できるのかどうかもまとめましたので是非お役立てください。
Sponsored Link
目次
三社祭2018の日程と神輿ルート
三社祭は毎年5月に行われ5月17、18日に近い金曜日に神輿神霊入れを行います。
土曜に氏子各町連合渡御、第三日曜日に本社神輿の各町渡御を行い、
合わせて3日間で毎年約150万人の人出が見込まれています。
まずは、三社祭の雰囲気を味わってください。
さて、2018年の日程です。
三社祭2018の日程
平成30年度の祭禮の日程
日程:2018年5月18日(金)~20日(日)
5月18日(金) :名物大行列
5月19日(土) :町内神輿連合渡御
5月20日(日) :宮神輿宮出し・各町渡御・宮入り
三社祭2018の神輿ルート・順路や時間は?
浅草神社には現在、3基の神輿があり、祭礼の際は、
一之宮には土師真中知命、
二之宮には桧前浜成命、
三之宮には桧前竹成命
の御神霊を移して、町中を渡御します。
下の3基です。↓
とういうわけで、2018年の各神輿のルートや時間の確認です。
2018年本社神輿渡御-本社神輿 渡御の順路図
2018年の本社神輿渡御-本社神輿 渡御の順路図や時間です。
⇒順路の時間などはこちらから
いろいろ調べていたら、「神輿」の歴史ロマンに迫る書籍を見つけました。
画像も素晴らしいです!↓
|
![]() 神輿大全 基礎知識から、歴史・製作・保管・修繕までを網羅した [ 宮本卯之助 ] |
三社祭2018交通規制の地図や時間は?
誰もが当たり前に予想する混雑。
まずは、三社祭の場所を確認しておきましょう!
三社祭の場所やアクセス
場所:浅草神社ほか
住所:東京都台東区浅草2-3-1
電車の場合:
東京メトロ浅草駅1番出口より徒歩6分
都営地下鉄浅草駅A4出口より徒歩7分
車の場合:
首都高速駒形出入口から10分
電話:
03-3844-1575 (浅草神社)
三社祭の交通規制の地図や時間は?
混雑による車の交通規制についても不安ですよね・・・
知っておくと対策ができますので事前に確認しておきましょう!!
⇒交通規制図はこちら
交通規制は3日目になります。
つまり、2018年5月20日(日)となります。
例年通りですと、
雷門通り・並木通り
11:00~19:00
馬車道通り・二天門前通り
が車両通行止めになり、神輿の経路が一部車線規制などの交通規制が敷かれる予想です。
三社祭2018混雑や駐車場は?
混雑状況について実際の声を聞いてみましょう!
三社祭2018ももちろん混雑の予想です。
#浅草 #三社祭 #神輿 三社祭に行ってきました。大変な混雑の中、とても楽しく撮影させていただきました。その1 pic.twitter.com/ZFeFOeLBXl
— すまいるかむ smile~cam (@smile_39cam) 2017年5月24日
浅草三社祭。
物凄く混雑してる!! pic.twitter.com/hbpoF6eUw6— 桜華(いわしLOVE) (@platinumwing4u) 2017年5月20日
さて、今週は浅草三社祭。
あまりの混雑と暑さで・・・
早々に退却させていただきますがやはり祭りはいいですねぇ。 pic.twitter.com/kKx5CkR0xP
— 築地水米 (@ebiwassy) 2017年5月20日
などなど・・・予想通りですね。
ものすご~く混んでいる事が伝わります。
三社祭2018駐車場は?
浅草神社に駐車場は用意してありません。
もちろん臨時駐車場もありません。
周辺の有料駐車場を利用することになります。
ですが、大変に混雑となり、交通規制も敷かれますのでできるか限り電車を利用することをおすすめします!
どうしてもという場合は、浅草周辺を避け、離れたところに車を置いて、公共交通機関をご利用ください。
三社祭。祭りのためなら駐車場も使用禁止するというこの熱い心意気は好きだ、マジで‼《*≧∀≦》 pic.twitter.com/WH25O1tknC
— てんG (@teng333) 2017年5月21日
明日から浅草は三社祭。YBCに行くつもりだか、自宅前も機械式駐車場も駐輪場も通行規制があるため、上野のバイクパーキングに駐輪。運が悪ければ荷物盗まれるな……(´Д` ) pic.twitter.com/GmQ40fH25z
— 🏮【 ・᷄ὢ・᷅ 】月見ふぐり♨️ (@MoonRide88) 2017年5月18日
駐車場は諦めた方がよい?・・・かもしれませんね。
例年台東区の公式サイトやFacebookからも三社祭に伴う駐車場の利用についての注意が掲載されています。
Sponsored Link
まとめ
いかがでしたでしょうか。
お役に立てましたでしょうか。
日程は、5月18、19、20の3日間です。
東京一のお祭りが浅草で行われます。
楽しみですが、安全にお祭りを楽しむために、交通についての下調べはしておきましょう!
交通規制についての正式な詳細発表はまだですが、おおよその検討はつきました。
とにかく、車は使わず、公共交通機関を使うことです。
150万人の観客でごった返す場所ですから、
身の安全のためにも、無理はしないようにお願いします。
それでは江戸のお祭りをたっぷり味わいましょう!!
|
![]() 江戸祭Tシャツ 子供用 お祭り Tシャツ 浅草 三社祭 KIDS 粋 おみこし わっしょい |
それでは次回の更新をお楽しみに・・・
最後までお読みくださいましてありがとうございました。
それでは、次の更新をお楽しみに!
Sponsored Link