今ではすっかりイルミネーションのイメージが定着しているハウステンボスですが、チューリップはやはり長崎ハウステンボスの顔ですよね!
きれいなチューリップに会いに行く時期ですが、やはり、チューリップ祭りを行っている時期に行くのがベストです!
例年2月半ばから4月半ばまでの約2ヶ月間にわたって開催されているこのチューリップ祭り。
種類も多く、チューリップ祭りの期間中に4回もの植え替えを行なっているんだそうです。
ですので、常に新しくて美しいチューリップを観賞することができるんですね~!
それでは、このチューリップ祭り2019の見ごろや期間、そして入場料などの基本的な情報をお届けします。
Sponsored Link
目次
ハウステンボスチューリップ祭り2019の期間はいつまで?
今年もハウステンボスのチューリップ祭りが開催されています。
お祭り期間中はチューリップが見頃の時期でもありますから、毎日きれいなチューリップを見ることができます。
さて、お花には見ごろの時期というものがあります。
ハウステンボスのチューリップ祭りの期間ですが、いつまで開催されているのでしょうか。
「チューリップと言えばハウステンボス」、「ハウステンボスと言えばチューリップ」。
と言われるほど有名ですから長い期間開催されているのかどうか確かめましょう!
開催期間:
2月9日~4月14日予定
いずれも開園時間は、9:00~22:00
約2か月間開催されています。
日本最多の700品種のチューリップが約100万本揃うとか・・・
まるで花のじゅうたん!
さすがハウステンボスです。
ハウステンボスチューリップ祭り2019の見ごろは?
ズバリ、見ごろといえば、チューリップ祭りの期間中ならいつでも見ごろと言えます。
期間中は4回も植え替えをし、常に見ごろのお花揃えています。
過去のチューリップ祭りを調べてみると、スペシャルウィークは例年3月下旬から4月上旬となっています。
学校の春休み期間がスペシャルウィークと覚えればよさそうです(^^)
これからハウステンボスのチューリップ祭りに続けて行かれる方はご参考になさってください。
チューリップ祭り2019の見ごろ時期をさらに楽しむには?
そしてさらに・・・
チューリップの域を超えて、お花の時期を存分に楽しめるスペシャルな時期が存在しています。
なかなか長崎まで足を伸ばせない、めったに訪れることができない方におすすめの極上の見ごろの時期を教えましょう♪
それは、4月上旬の「桜」の咲く時期です。
ねらい目は、4月の第1週目。
アドベンチャーパークと呼ばれる、チューリップエリアとは別の場所では、「桜」とさらに「芝桜」も楽しめるんです!
イルミネーションと組み合わせて贅沢なひと時を
この貴重な時期に旅行を合わせられるならば、絶対におすすめしたい時期です。
夜・・・イルミネーション+夜桜+芝桜
とても一日では楽しみきれないかもしれないくらい、贅沢な景色が堪能できます。
混んでしまうのは仕方ない時期ですが、もし旅の時期を迷っているならば、1年でも一番花を楽しめるこの季節に行くことをおすすめしたいですね♪
ハズレはありません!!
ハウステンボスチューリップ祭り2019の入場料は?
入場料も知っておきたいですね。
(WEBで購入もできます。)
1DAYパスポート
入場+約50のアトラクション施設利用
[大人]7,000円
[中人]6,000円
[小人]4,600円
[シニア]6,500円
パスポートでは、約50のアトラクションが楽しめます。
散策チケット
入場のみタイプ
[大人]4,500円
[中人]3,500円
[小人]2,200円
入場に加えて場内のバスも利用できます。
購入後に「やっぱりアトラクションも利用したい」と思った方は「パスカード」の購入が可能です。
ですが、パスカードの購入には3,600円が必要となり、1DAYパスポートで購入した場合と比べると割高になります。
お忘れなく・・・
夜から入場もできます
(WEBで購入もできます。)
午後5時から 光の街アフター5パスポート
入場+約50のアトラクション施設利用+光の宮殿入館
[大人]5,000円
[中人]4,200円
[小人]3,300円
[シニア]4,500円
午後5時から 光のナイト散策チケット
入場のみタイプ
[大人]4,100円
[中人]3,100円
[小人]2,100円
[シニア]4,000円
楽しみ方がいろいろ選べて迷っちゃいますね!
ほか、ホテルとパスポートが一緒になったお得なプランもありますので、公式サイトでご確認ください!
Sponsored Link
まとめ
ハウステンボスのチューリップ祭りの情報はお役に立てましたでしょうか。
チューリップ祭りは開催中です。
期間は4月14日まで予定しています。
また4月の第1週目は、桜や芝桜も見ごろを迎える時期ですので、イルミネーションをあわせると、贅沢な楽しみ方ができます。
入場料は、アトラクションが利用できる、1デイパスポートが大人7,000円です。
ほかに散策チケットというものがあって、アトラクションを利用しない入場料のみのチケットもあります。
ただし、途中でアトラクションを利用するために追加してパスカードを購入すると割高になるので注意が必要です。
(計画的に購入しましょう)
裏技がわかる本が購入できます。
重宝しそうですね!
|
きれいなお花の写真を残したい方、写真を失敗したくない方はこちらをご参考に・・・
|
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
Sponsored Link