『半熟月見つくねバーガー』食べてきました‼
レポートは下記です♪
2017年秋、『半熟月見つくねバーガー』が、ロッテリアから【期間限定】で発売しています!
『半熟』ですって?!ロッテリアさん、いい線ついてきますね〜♪
とろ〜りとした半熟卵を想像するとテンションが上がりますよね
最近はよく居酒屋さんメニューなどでも『鳥のつくね+卵(半熟や生)』の組み合わせは人気ですし、何といっても「つくね」は、子供から大人まで幅広く人気があります。
さて、ロッテリアの「半熟月見つくねバーガー」は、一体どんなお味なんでしょう。
期待値がどんどん上がっているので、絶対に期待を裏切らないでほしいなぁ・・・
そして、カロリーや値段も買う前に気になるところですね!
また、言わずと知れたマクドナルドの『月見バーガー』とどっちが美味しいのかもとても興味があります。
話題の「半熟月見つくねバーガー」について気になる点を今から調査していきましょう!
Sponsored Link
目次
『半熟月見つくねバーガー』はどんなハンバーガー?
\8/31より発売決定/「半熟月見つくねバーガー」!~ロッテリアの #月見 は #半熟 とろ~り~
コリコリ食感がおいしいなんこつつくねパティのお月見バーガーです!お楽しみに♪#ロッテリア #なんこつ #つくね #新商品
https://t.co/6GZf6ozhZV pic.twitter.com/EPmORc7lsV— ロッテリア (@lotteria_pr) 2017年8月8日
さて、気になる中身ですが、写真で見るとボリューム感バッチリですね〜
「なんこつつくねパティ」(軟骨入り鶏つくね)のコリコリした食感がどうやら売りのようですよ。
ずっしりとした重量感ある「なんこつつくねパティ」はボリューム感バッチリで見た目は合格ですね!
そして、つくねの上に半熟卵を乗せ、シャキシャキのレタス、マヨネーズ、てりやきソースをサンドしています。
対するマクドナルドの『月見バーガー』は、どうでしょう。
![]()
引用元: 月見バーガー
卵とビーフパティ、スモークベーコン、そしてオーロラソースの組み合わせです。
私的には、『半熟月見つくねバーガー』のシャキシャキレタスの存在がかなりリードしていると思います。
味がくどくならないように、レタスがちょうど味を調えてくれるんです。
野菜が入っていれば、味だけではなく見栄えもよいですし、何と言っても健康志向の強い女子にはウケますよね。
『半熟月見つくねバーガー』の販売期間はいつまで?
只今9月末終了予定を延長して販売しているようです。→終了しました。
いつ終了するかわかりませんので、食べたい方は急いだほうがよさそうですよ。
(追記情報!どうやら延長の可能性!?)
ちなみに、今年のマクドナルド『月見バーガー』の発売期間は、9月1日〜10月上旬です。
「半熟月見つくねバーガー」+ふるポテセットのキャンペーンは9月28日までですね!
【期間限定】9/15(金)-28(木)
『半熟月見つくねバーガー』
“ふるポテセット”ご注文でTポイント10倍になるキャンペーンも開催!※対象商品は、「半熟月見つくねバーガー」のふるポテセットのみになります。
引用元: ロッテリア公式サイト
まだ『半熟月見つくねバーガー』は販売終了となっていません。
しかしながら、9/29からは「ハロウィンメニュー(ハンバーガー、ポテト、ドリンクなど)」がスタートしていますよね。
(普通に考えれば切り替えだろうに・・・)
もしかしたら、『半熟月見つくねバーガー』大好評により、マクドナルド『月見バーガー』の発売期間が10月10日頃(店舗により異なる)とのことなので、マクドナルドに合わせて期間延長するのかもしれません。
(こちらも詳細は分かり次第、更新予定です。)
終了かと思われた半熟月見ですが、本日(10月23日現在)販売延長されているようですね!
公式サイトにもメニューが載せてありますので確実にまだ続いているようです。
ではいつまでなのか調査結果が出次第更新します!
『半熟月見つくねバーガー』の価格は?セット価格は?
単品:390円(税込)
セット:780円(税込)(フルポテセット+飲み物付き)
マクドナルドの月見バーガーは、
単品:340円
※バリューセット:¥640(月見バーガー+サイドメニュー+ドリンクM)
「月見バーガー」より少しお高い感じですね。
「月見チーズバーガー」と同レベルの価格帯です。
高いか安いか・・・食べてからご報告しますね!
『半熟月見つくねバーガー』の姉妹品も発売されますよ!
・クサクぷりぷりのエビパティを使った「半熟月見エビバーガー」(440円)
・ジューシーなハンバーグパティに2種類のチーズをのせた「半熟月見絶品チーズバーガー」(460円)
・スモーキーなポークパティにたっぷり野菜を合わせた「半熟月見リブサンド ポーク」(470円)
単価はなかなかお高いです。
ですが、2種類のチーズをのせた『「半熟月見絶品チーズバーガー」(460円)』はかなり興味ありです。
チーズがどんな仕事をしてくれるのか知りたいですね〜
『半熟月見つくねバーガー』の気になるカロリーは?
見るからにカロリーの高そうな『半熟月見つくねバーガー』ですが、実際はどのくらいのカロリーがあるのでしょうか。
かなり調べましたが正式なカロリーの発表はまだないようです。
では、ロッテリアの「半熟タマてりバ-ガー」を比べてみましょう!
見た目もそっくりで、中身も、半熟タマゴ」、レタス、ハンバーグ、マヨネーズ、てりやきソースです。
つくね以外ほぼ同じですね!
・「半熟タマてりバ-ガー」 428キロカロリー
ロッテリアの成分一覧表を参考にさせていただきました。
セットとなると、フレンチフライポテト(M)が 279キロカロリーですから、コーラなどを頼むと余裕で1000キロカロリー越しますね〜(コワイ!)
ダイエット中の方には相当厳しいハードルのカロリーとなりますね・・・
『半熟月見つくねバーガー』はどんな味?口コミや感想
てりやきソースですので、和風あまから味が主流となると思います。
おそらくつくねを意識して「しょうが」風味ではないでしょうか。
さらにプラスしてマヨネーズとレタスですから、日本人なら誰もが「美味しい」と思う味の組み合わせなのだと予想します。
つまり、誰もが喜ぶ味かと。
また、触感についても、「こりこりなんこつ」がウリですから、程よい触感があり、食べごたえ抜群でしょう。
さらに、シャキシャキレタスが加わわり、口の中で、いろいろな触感と味を楽しむことができそうです。
ひとことで言うと、「食べごたえのある」「日本人好みの」ハンバーガーというのがぴったりなのではないでしょうか。
口コミや感想については、次回、実際に食べてみての感想を更新予定です!お楽しみに♪
Sponsored Link
『半熟月見つくねバーガー』食べた感想☆追記レポート!
結論からするとストライクゾーン入りました〜
コスパも味も〇です!
カロリーわかりました!
459キロカロリー!
た、高い・・・ですよね。
でも美味しいからヨシとします。
価格については、損はしない価格です。美味しさも食べごたえもGOODです!
セットで買うとお安くはないですが、がっつりな方は満足度ありでしょう。
ちなみに私は、ドリンクのみ付けましたが、女子のランチなら十分な量かなと思います。
では、実際に食べた感想です!
まず、見た目から。
ほぼ広告の写真通りですね〜
でも中のつくねが思っていたよりもでかいっ!
レタスもしっかり入ってましたよ♪合格です。
味ですが、予想していた和風の「しょうが味」はなかったですが、普通にちゃんと美味しい「つくね」でしたよ。
予想外だったのは、つくねがふわふわ熱々で炭火焼の風味があったことです。
軟骨のこりこりは正直あってもなくてもいいかな、と思いましたが、特徴があって食べた感があるのでヨシでしょうか。
食べやすさについては、ボリュームもあるし、結構大きく口を開けなくてはいけないし、そんなに食べやすくはなかったです。
(逆に言えば、大きなな口を開けて食べるほどボリュームがある、てことですが)
実際に、卵のトロトロに気をとられてレタス落としちゃいました(泣)
予想外の美味しさになかなか大満足だったのでした!
支払の時にこんな引換券いただきました!
「次回使える半熟タマゴトッピング引換券」だそうです。
なにやら引換券にジョークも書いてあります(笑)
まとめ
さて、『半熟月見つくねバーガー』についていかがだったでしょうか。
お好きなお月見バーガーを食べながら秋の夜長をゆっくり過ごしたいですね。
『半熟月見つくねバーガー』は、この時期だけの期間限定メニューなだけに、期待も高くなりますが、
おおよそ期待通りの味(いやそれ以上?)でよかったです。
今度は絶品チーズに挑戦したいです。
それにしてもつくねのふわふわ熱々にはやられました・・・ロッテリアなかなかやる。
正直、あえて言わせていただければ、「これはハンバーガーじゃない」です。
「美味いサンドイッチ」といいたいですね。
Sponsored Link