人気番組「林先生が驚く初耳学!」の「澤部の初耳ピーポー」という番組コーナーで、「二つの職業をもつ二刀流美女に密着します!
猟師として獲物を追いかける彼女の、意外すぎるもうひとつの職業とは…?」が放送!
さて、今回紹介される美女は・・・?
福井県大飯郡高浜町の町議会議員の児玉千明さんが登場です!
狩りガールで美容師が最年少で高浜原発の町の町議になったと話題になったあの美女ですね~
確かにとってもオシャレで綺麗な方!話題になるはずです。
注目を浴びる猟師、美容師、町議の「三足のわらじ」をはく児玉千秋さんのプロフィール(経歴)や年収、彼氏や結婚などのちょっと気になるプライベートを探りたいと思います。
Sponsored Link
児玉千秋の経歴(プロフィール)は?
【動画あり】猟師、美容師としての活動も #高浜原発 の町で奮闘する28歳の女性町議#アベプラ #政治家探訪 #児玉千明 #高浜町 #狩りガール @WRHMURAMOTO @8bit_HORIJUN https://t.co/9a6yFDjYZN
— AbemaPrime【公式】 (@Abema_Prime) 2017年5月11日
現在、福井県大飯郡高浜町の議会議員(無所属)として働く児玉千秋議員。
人口1万人程度過疎化と高齢化の町に、2015年の選挙で初当選、町議会の最年少議員として新しい風を吹かせています!
もともと美容師として大阪や実家の美容院で働いていましたが、ある時猟師に興味を持ち猟師免許を取得します。
その後、狩りガールという肩書から町議会議員への道を歩むことになり世間の脚光を浴びることになります。
◆生年月日:
生年月日:1988年11月26日(29歳)
◆出身地:
福井県大飯郡高浜町
◆血液型:B型
◆資格:
狩猟(第1種銃猟、罠免許)
美容師免許
◆職業:
町議会議員
狩猟師
美容師
三足のわらじ・・・忙しそうですね。
一体どんな生活をしているのでしょうか。
興味が湧きますね!voice
児玉千秋議員の経歴
どんな経歴なのか詳しく調べました。
福井県大飯郡高浜町に生まれた児玉議員は、父親の転勤で引越しが続きますが、中学生の頃、地元に戻ります。
そして、高校卒業後、京都の大学に進学します。
大学の中退と美容師の道
・2006年 京都の大学へ進学
・2008年 大学を2年で中退
中退の理由は、「自由な生活を楽しみたかったから」だそうです。
自分に正直な方なんですね。
・2000年(22歳) 美容師の資格を取得
美容師の祖母からすすめられて美容師の道を選んだそうです。
大阪ベルェベル専門学校に入学し資格を取得しました。
都会生活の苦悩と狩りガールとの出会い
引用元: 福井新聞
その後大阪で美容師として働くも職場と家との往復の生活にホームシックになり実家に戻ることを決意します。
・2013年(25歳) 実家の高浜町に戻る
大阪生活を捨て、実家の母の美容院を手伝い始めます。
同時期、偶然テレビで見かけた「狩りガール」に興味を持つことに。
高齢化によって、害獣駆除をする猟師が減少していることを知ったのがきっかけだったといいます。
その後、講習会を受け、猛勉強の末、「銃猟と、わな猟」の免許を取得します。
それからは、
午前10時から実家の美容室で働く、予約が入れば母が経営する美容室で美容師として仕事する傍ら、
山に入ってイノシシやシカなどの狩りを行い、捕まえた獲物は全て自分の手でさばき、毛皮やソーセージにしてたそうです。

きっかけはノリだが「地元愛」で最年少町議選で当選
そして、無所属で福井県大飯郡高浜町の議会議員選挙に立候補することになります。
・2015年26歳の選挙で初当選
きっかけは、3歳年上のお兄さん達と雑談中、お兄さんが数カ月後に迫った町議選の話題になり、
「このままじゃ無投票になってしまう」という会話をしている時だそうです。
突然、児玉千明さんに対し「出てみなよ」という誘いに、戸惑いながらも「じゃあ私やる」ということに。
ほとんど「ノリ」「勢い」だったようですよ。
そして定数14人に対し15人が出馬した中で4位当選という結果に!
そんな彼女が政治家になることを本気に思ったのは、
町が抱える問題を憂い、橋渡し役になって暮らしやすい高浜町を作りたい
と考えたからだったそうです。
引用元: ハンターネットワーク
茶髪+カラコン+まつエクという若者のルックスで反感をかっても負けずに政治家として生きる彼女は本当にキラキラしていますね!
猟師免許の取得方法や難易度や収入は?
ところで、、、
馴染みのない猟師免許ですが、実はリクナビにも求人があったりと、意外と需要があり、若者も参入できる職業のようです。
ちょっと興味がありましたので、調べてみました。
■受講資格
20歳以上の者で猟銃等講習会受講者
■狩猟をするのに必要なもの
・その場所の狩猟者登録
・猟銃(散弾銃・ライフル銃・空気銃)の所持許可手続き
■狩猟免許の種類は4種類
網猟免許・・・・網(むそう網、はり網、つき網、なげ網
わな猟免許・・・・くくりわな、はこわな、はこおとし、囲いわな
第一種銃猟免許・・・・ライフル銃、散弾銃、圧縮ガス銃、空気銃
第二種銃猟免許・・・・圧縮ガス銃、空気銃
■難易度は?
合格率は80%ほど。やや易しいレベル?
■収入は?
有害鳥獣駆除の要員による成果報酬くらい。
駆除作業の場合、一頭につき、数千円~数万円の場合もあり。
ただし、生業とするのは難しい。
■仕事内容は?
依頼を受けて、有害鳥獣の個体数調整などを行う
児玉千秋議員の年収は?
さて、気になる児玉千秋議員の年収です。
三足のわらじだと年収もお高いのでしょうか。
ですが、議員という職業柄、あくまでメインは議員の仕事ですよね。
おそらく議員報酬がほとんどではないかと思われます。
■通常の猟師の収入
通常は、地域の地域おこし協力隊のようなものがあれば、月給18万円ほどらしいです。
地方にある農業系の会社での依頼で月給25万円以上?
【児玉議員の猟師の報酬】
地域の依頼で報酬がもらえるなら月に10万程度かもしれません。
ですが、狩猟をする場合、議員という肩書上、今はボランティアでやっていらっしゃる可能性もあります。
■児玉議員の年収は?
町議では福井の議員報酬の平均月収は63万(全国でも高水準)。
年収にして756万ほど?
美容師としての仕事も今はお母様が主に美容室を切り盛りしていらっしゃるとの事ですので、美容師の報酬は現在はほとんどないのではないでしょうか。
児玉千秋議員の彼氏や結婚は?
これについても気になるところです。
2015年の報道では「募集中!」と言っていましたね。
ですが、これだけ目立って、可愛くて美人でとなると、世の男性は放ってはおかないでしょう!
弊害があるとすれば、「彼女の忙しさ」ではないかと思われます。
まずは、彼女の性格を考えてみましょう!
大学進学、中退、就職など、自分のやりたいことを「自分らしく」「素直に」行動に移していらっしゃいます。
その行動力と迅速性は素晴らしいですね!
ノリで選挙に出たりなど、普通の人は気持ちがあっても実現は難しいものです。
そこをあっさりとこなしてしまう行動力は、まさに、過疎化が進み、原発の問題を抱える街には必要な力なのでしょう!
というわけで・・・
今日現在、残念ながら、児玉議員の「彼氏」についても「結婚」についても情報も噂もありません。
(地元ではあるのでしょうが・・・)
ですが、性格的に、結婚を決めたらサクっと結婚して子供作って・・・みたいな急展開を期待してしまうのは私だけでしょうか。
初耳学の番組で激白があるかもしれませんね!
もし情報がわかればこちらで更新予定としています。
Sponsored Link
まとめ
いかがでしょうか。
まだ20代の若い世代の活躍し、日本を変えようと頑張っている姿は本当に素晴らしいです。
1人の力は小さくても、現在のニーズにあった手法でいろいろなことに挑戦できる行動力が羨ましくも感じます。
こういった力が、小さな町から国まで動かす原動力となってほしいものです。
彼女の外見からはなかなか田舎の全ての民衆の心をつかむことはキビシイかもしれませんが、今回のメディアの露出で民衆の気持ちを引き付けていくことはまちがいないです。
「若さ」「奇抜さ」「行動力」で原発という重い課題も体当たりしていってほしいです。
Sponsored Link
、