NHK内定の記事が掲載(週刊文春)された、お笑い芸人・たかまつななさんが11月21日夜、自身の公式ブログで内定の事実を認めました!
「ディレクターとして働く」そうです。
たかまつななさんといえば、フェリス女学院出身であることを活かし、フリップをめくりながら演じる『お嬢様言葉』のネタシリーズが代表例。
「お嬢様芸人」として「実家がお金持ちのお嬢様ネタ」はかなりブレイクしましたね!
現在は慶應大学大学院に通う高学歴芸人です。
最近はあまりテレビで見かけませんが、どうやら現在「株式会社 笑下村塾」という会社の社長さんもやっているのだとか。
NHKは兼業ができないと思うのですが、たかまつななさんは就職して芸人(お笑い活動)や会社を辞めてしまうのでしょうか。
それとも両立?
「大人になるまでNHK以外は見たことがなかった」などの世間知らずキャラでも知られるたかまつななさん。
芸人経験を経てこれから人生をどう選択するのかに注目します。
Sponsored Link
たかまつななNHKプロディーサーとお笑いの両立は?
【たかまつなな NHK内定認める】週刊文春にNHK内定と報じられたお笑い芸人・たかまつなながブログを更新し、NHK内定を認め、入局なら「ディレクターとして働く」と明かす。芸人はボランティアの形で続けるという。 https://t.co/B6UiuBhY1L
— Yahoo!ニュース 速報や地震情報も (@YahooNewsTopics) 2017年11月21日
どうやら彼女のオフィシャルブログでいろいろと今の心境を述べているようです。
彼女のコメントをまとめてみます。
・「株式会社 笑下村塾」(政治の授業を行う会社?)の社長も続けていきたい
・NHKと会社継続の気持ちの比率は7:3
・NHKに行くのか、行かないかまだ迷っている
・株式会社 笑下村塾の活動は、継続する決意に揺らぎない
・NHKの面接でも「会社は続けます」と主張するが内定をもらった
・NHKは基本兼業は認められていない
・笑下村塾の活動は、お金をもらわずボランティアという形で続ける
・NHKの中で一生懸命働いてジャーナリズムの専門性を身につけ、
その力でプロがボランティアをする「プロボノ」というスタイルを目指す
・内定と言う形で自分の考えを受け入れてくれたNHKには感謝
・来年3月までは、たかまつななは通常営業
・たかまつななの生き方や活動はリセットしない
・お笑い界の池上彰になるという夢は捨てない
・芸人、フェリス、慶應、東大、笑下村塾、NHKすべての経験をいかし、お笑いと社会問題のかけ橋になる
以上ざっとこんな発言をされていました。
いろいろと迷っている事が伺えますね。
たかまつななNHK内定!お嬢様の実家や経歴
ところでお金持ちの実家はというと、意外とはっきりしていません。
実家ではコンビニに行くのを禁止されていたとか。
理由は「治安が悪いから」だそうです。
正月から家族で政治経済の話したり、外食はフルコースの料理が出るお店しか行かないので、(芸人になる前は)焼肉屋やラーメン屋に行ったことがなかったそうですよ。
噂では・・・
・お父さんは創価学会の幹部で年収5000万以上
・曽祖父の高松豊吉は東京大学の名誉教授(応用化学者)で東京ガスの2代目社長を務めた
・祖先が「坂上田村麻呂」という平安時代の副将軍まで務めた人物
と言われています。由緒正しい家系であることは本当のようです。
ここでたかまつななさんの経歴(プロフィール)をおさらいしてみます。
◆生年月日:1993年7月5日(24歳)
◆血液型:O型
◆身長:159cm
◆最終学歴:
慶應義塾大学総合政策学部
◆出身:神奈川県横浜市(大阪府八尾市生まれ)
◆コンビ名:日本の頭脳(解散)
◆芸風:漫談、一人コント
◆事務所:フリー
◆他の活動:株式会社笑下村塾代表取締役社長/お笑いジャーナリスト/Youtuber/番組プロデューサー/コンサルタント
◆公式サイト:たかまつなな オフィシャルサイト
芸人以外の活動をたくさんされていたのですね。
フェリス女学院時代は国連の平和大使としても活躍し、政治塾にも通った経験あり。
そういえば、芸人としてブレイクした当初には、
「国連大使や読売新聞記者の経験から、社会問題を身近に伝える方法を模索中」
と発言していました。
また、慶應義塾大学総合政策学部在学中には、東京大学大学院情報学環教育部にも在学していたようです。
お笑いの世界に入るために養成所に入る資金を得るため、作文などのコンクールに応募しまくったそうですよ。
2010年 第57回高校生の主張コンクール安達峰一郎賞
2011年 第13回後藤新平・新渡戸稲造記念拓殖大学 高校生・留学生作文コンクール後藤新平賞(最優秀賞)
2011年 第58回高校生の主張作文コンクール国連広報センター賞
2011年 「日本男児」作文コンクール佳作
2013年 第9回「出版甲子園」準グランプリ。
これは凄いですね~!無事資金は稼げたそうです。
たかまつなな「お嬢様言葉」ネタ一覧と動画も
会社の活動が忙しかったのかどうかはわかりませんが、テレビでの露出はかなり減っていますよね。
なかまつななさんの当時ブレイクした「お嬢様言葉」のネタをまとめます。
<トイレに行く時>
お花摘みに行って参ります
<大便に行くとき>
バラの木を伐採して参ります。
<お腹がいたい>
天使をみごもりましたわ!
<ちょっと鼻毛でてるよ>
庭師が必要ですわ
<いいって!今日は俺がだすから>
下々のやりとり
<脇汗 ひど!>
まぁ!湧き水!
<あいつ、キモくね?>
エスカルゴのようですわ!
<偏差値10足りないな>
あと偏差値10ですって?おいくら?
<ハクション>
シューベルト!
【アニメネタ】
<オッス!オラ悟空!>
恐れ入ります!悟空でございます。
<嘘みたいだろ…死んでるんだぜ。>
偽りのようでしょ?昇天なされましたの!
<ドラえもーん、タケコプター出してよ>
セバスチャン!ヘリをチャーターしなさい
<サザエでございます>
サザエでございます
<磯野~!>
下々
<飛べないブタはただのブタだ>
イベリコ豚はただの前菜
<じっちゃんの名に懸けて>
曽祖父の名を汚さぬように
<ポケモンゲットだぜ>
じいや、麻酔銃!
<俺の物は俺の物、お前の物は俺の物>
それ、おいくら?
あらためて久々に聞くと結構面白いですね(笑)
ネタの動画も探してみました。
再ブレイクいけるのでは??
Sponsored Link
まとめ
久々にたかまつななさんをお見かけして懐かしい気持ちになりました。
でも会社を設立して自分の夢をきちんと追っていたんです!(えらい!)
応援したくなりました。
人生の選択は簡単なものではなさそうですが、たかまつななさんがNHKに就職することで、NHK側もあたらしいNHKの姿をアピールできるのはないでしょうか。
(もしやそれがねらい?)
まとめてみます。
・たかまつなながNHK内定をもらっている事は本当
・本人は悩んでいる
・会社は辞めない
・自分の夢をかなえるためNHKの仕事もやりたい
・実家は由緒正しいお家柄
・政治の世界でも生きていきたい
・ネタも久々にみると面白い
以上これからの彼女を応援します!
Sponsored Link
・