スター・ウォーズ エピソード8/最後のジェダイがいよいよ12月15日(金)に公開されます!
前売り券はもう手に入れらましたか?
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のその後を描く、シリーズ最新作に今注目が集まっています。
前作「ローグワン」のラストシーンで、ルークにライトセーバーを差し出すレイと彼女をじっと見つめるルーク。
あの興奮の最後のシーンの続きがいよいよ見れるんですね~!
日本全国「スターウォーズ祭」ムードとなりますね!
渋谷109メンズ館にオフィシャルショップが期間限定でオープンすることはご存知ですか?
話題のかわいい新キャラ「ポーク」にも会える!限定グッズも目白押しです!
⇒スターウォーズオフィシャルショップ渋谷の期間いつまで?限定予約やポーグも
大人気のスターウォーズシリーズですから公開期間、上映期間がいつまでか気になります。
スターウォーズが初めての方もSFの迫力や映像のすばらしさが感じられる映画だと思います。長い期間楽しみたいですよね!
また、上映の時間がどれくらいかDVDの発売やレンタルも気になるところです。
では、情報をまとめていきましょう!
目次
スターウォーズ最後のジェダイの見どころ
もうたくさんありすぎます・・・
壮大なストーリが幕を開けます!
『#スターウォーズ /#最後のジェダイ』公開まであと1ヶ月!
レイは、ルークと出会ってどうなるのか…!? pic.twitter.com/HNnAV4fU3B
— スター・ウォーズ公式 (@starwarsjapan) 2017年11月15日
たくさんの疑問が頭に浮かびます。
伝説のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーからレイが知ることになる驚くべき真実とは?
カイロ・レンはダース・ベイダーを受け継ごうとするのか?
レジタンスを率いるカイロ・レンの母親レイア姫と、ポー、フィン、BB-8らレジスタンスたちの新たなるミッションとは?
“最後のジェダイ”というタイトルが意味するものとは?
謎が謎を呼び、次作につながるのでしょうか・・・
スターウォーズ最後のジェダイ公開・上映期間は?
公開日は12月15日(金)
全国ロードショーになります。
では、上映期間はいつまでなのでしょう。
実は、上映期間は「いつまで」と決まっていません。
映画館というのはスクリーンの数が決まっていますから、人気の作品は多く上映し、不人気の作品は回数を減らしたり、見切りをつけることで効率よく収益をあげられますよね。
そのため、
それまでの客足を見て「1週間ごとに上映スケジュールを発表する」といった形式をとっている映画館が多いようです。
中程度のヒット作
1~1ヵ月半程度
話題作・大ヒット作
2~3ヵ月程度
となっていることが多いようですよ。
ちなみに大ヒット作というのは「アナと雪の女王」レベルの映画ですね。
上映期間2ヵ月半以上はあったと思います。
おそらく「最後のジェダイ」は2か月前後かなと予想します。
上映終了は
2月中旬~2月末あたり
といったところでしょう。
上映終了の情報は、映画館のサイトから確認することができますので、「まだやってるかな」と不安な時は、事前に映画館のHPを確認してくださいね!
「TOHOシネマズ 」と「イオンシネマ」の上映期間の確認方法を調べましたのでご参考にどうぞ。
・各劇場の上映スケジュールに記載されている
・上映終了日が決まり次第それぞれの上映タイトルの右端に終了予定日が記載される
・上映終了予定日の記載がない上映は、終了日未定
![]()
引用元: TOHOシネマ「よくある質問」
<イオンシネマ>
・各劇場の上映スケジュールに記載されている
・上映終了日が決まり次第それぞれの上映タイトルの右に終了予定日が記載される
映画館でみる醍醐味がたった2か月程度で終わるのはとても残念です。
「早く見ておけばよかった」とならないように確認しておきましょう!
スターウォーズ最後のジェダイの上映時間は?
スターウォーズシリーズと言えば、内容が濃くて、「長いな」という感覚はないでしょうか。
だいたい2時間くらいとか思ってたら大幅時間オーバーで予定が狂ったりしないように気をつけたいものです。
また、逆に、時間が短かったら残念感があったりしますよね~。
「最後のジェダイ」はどうでしょうか。
上映時間:152分
となっています。
なかなか見ごたえもある時間のようです!!
期待できますね!!
スターウォーズ最後のジェダイのDVD発売やレンタル開始は?
さて、映画だけではなく自宅でも映画をいつまでも楽しみたい方にはDVDの購入が必要になりますよね!
まだ発表になっていませんから、前作「ローグワン」を参考にしましょう。
「ローグワンも」昨年の2016年の同時期に公開でした。
ローグワンDVD発売日は2017年4月28日(金)
というわけで、「最後のジェダイ」も
2018年4月27日(金)もしくは2018年4月末あたり
といったところでしょうか!!
そして「レンタル開始」の時期も同時期になりますから、
2018年4月末あたりに間違いないでしょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
全世界が注目する「スターウォーズ」シリーズですが、ネタバレ情報などもたくさん入ってきます。
どれもこれも、記事を書く人の「スターウォーズ愛」がハンパなくて圧倒されます(笑)
全作映画を見ている私でも、ストーリーを細かく思い出すのは結構難しいです。
それに「スターウォーズ用語」もおさらいしながらなので、スタミナもかかります。
でもこれも全部スターウォーズを楽しむ醍醐味ですね。
急いでローグワンをちゃんとおさらいしてから映画館に足を運ぼうと思います。
ではまとめです。
・上映期間は映画館の状況により違う
・上映期間の予想は2か月程度(2月中旬~2月末終了)
・DVD発売とレンタル開始は、4月末あたり
詳細はわかり次第更新します。
では年末年始はスターウォーズ祭りをたっぷり楽しみましょう!!