人気番組「噂のケンミンSHOW」でおしゃれな餃子の王将『GYOZA OSHO』が取り上げられます。
びっくりするほど「餃子の王将感ゼロ」ですね・・カフェ?それともバルスタイル?
このおしゃれすぎる「餃子の王将」が最近増えていっているらしいのです。
どんなお店なのか、関東(東京)への進出はあるのでしょうか。
値段は、王将よりも高いのかどうか。
また、女性をターゲットということで、糖質やカロリーにも気を配られているんでしょうか。
というわけで、そのほか、噂のケンミンSHOWでは分からなかった「口コミや評価、感想」などいろいろな情報をまとめてみました!
Sponsored Link
目次
噂のケンミンSHOWおしゃれ王将『GYOZA OSHO』の違いは?
『GYOZA OHSHO』は、女性をメインターゲットとして、”女性が入店しやすいお店”をテーマに、店舗デザインやメニュー開発がなされ、大きな注目を集めました。
まず一番に思うのは、店の雰囲気が違うことです。
おそらく、床は油で滑らないだろうし、店に入った瞬間に臭う餃子のニンニク臭さ、白い三角巾+白衣+長靴の従業員さんもいないのでしょうね・・・
餃子の王将と言えばイメージはこんな感じでしょう!!
↓↓↓
Gyoza no Ohsho- #gyoza #restaurant in Shimokitazawa area, #Tokyo. Dogu was there too. 🙂 #japan #餃子 #food #Chinese. #shimokitazawa #餃子の王将 pic.twitter.com/SAVAQgz3t8
— REALQ (@REALQ_JP) 2017年9月8日
それが、おしゃれ王将『GYOZA OSHO』となるとこうなっちゃいます!
↓↓↓
え!GYOZA OHSHOってなんやっ!おしゃれすぎる王将できてる、、、王将にお洒落さいるの、、、 pic.twitter.com/yiwyraGteT
— かおりん (@kaorin1214) 2017年8月7日
な、なんと!すごーい!!
激変ですね!!
だからお店の名前はローマ字かぁ・・・
て、もはや「王将違いますやん!」
噂のケンミンSHOWおしゃれ王将(東京や関東地方)はどこ?
現在『GYOZA OSHO』の店舗は、今年3月に「GYOZA OHSHO 烏丸御池店」(京都市中京区)、8月に「GYOZA OHSHO 阪神芦屋店」(芦屋市)がオープン。
京都府京都市中京区両替町通姉⼩路上ル⿓池町430
電話番号 075-251-0177
『GYOZA OHSHO』 阪神芦屋店
【住所】兵庫県芦屋市公光町10-14 フラッテロ アシヤビル 1F
【電話番号】 0797-35-1818
『GYOZA OHSHO』京都髙島屋店
京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52番地
電話番号 075-279-2894
関西に3店舗、関東はまだ1店舗のみです。
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-5-7
電話番号 048-644-3755
関東唯一のおしゃれ王将の場所は「埼玉県大宮市」でした!
残念ながら東京にはありませんでした・・・(残念!)
大宮駅のすぐそばですよ!
おしゃれ王将 (@ GYOZA OHSHO 大宮駅西口店 in さいたま市, 埼玉県) https://t.co/MtXxqGDAZd pic.twitter.com/1N4eFBxg5q
— kenken (@kenken777x) 2017年10月17日
営業時間:
月~土/11:00~深夜0:00(ラストオーダー23:30)
日、祝/11:00~22:30(ラストオーダー22:00)
客席数:27席
座敷:なし
アクセス :
JR東北本線、JR埼京線、JR京浜東北線、JR湘南新宿ライン、上越新幹線、北陸新幹線、東北新幹線、山形新幹線、秋田新幹線、北海道新幹線 大宮駅 徒歩3分
おしゃれ王将『GYOZA OHSHO』の値段やメニューは?
気になる値段とメニューや(カロリーも)です!
おしゃれ度と値段や価格は比例するはず・・・
女性がターゲットなのでカロリーも低め?なのでしょうか。
まずは、値段を比べてみました。
王将 餃子6ケ
220円
⇒GYOZA OHSHO
関西220円・関東240円
王将 酢豚
500円
⇒GYOZA OHSHO
関西500円・関東520円
王将 海老のチリソース
600円
⇒GYOZA OHSHO
関西600円・関東620円
(いずれも税抜き価格)
関西と関東と分けているのは物価の違いからでしょうか?
定番メニューに目立った「値上がり」はなさそうですね!
お次はカロリーです。
王将 餃子(6ケ)374kcal
⇒GYOZA OHSHO ?kcal
王将 鶏の唐揚げ 739kcal
⇒GYOZA OHSHO ?kcal
・
・
・
残念ながらカロリーや糖質については正確な情報が得られませんでしたがこちらは引き続き調査します!
ニンニク抜きの餃子の「にんにくゼロ餃子」に力を入れているようですね!
ニンニクは餃子1個1kcalですから、6ヶで368kcal?
餃子もカロリーはあまり変わりませんね(笑)!
それよりもオシャレでヘルシーなメニューに注目しましょう!
GYOZA OHSHO 烏丸御池店オープン:餃子の王将 https://t.co/cZsdzp2yI5 「ここだけメニュー」の王将感のなさときたら。 pic.twitter.com/SXtOTwrdK1
— サイ / 三原卓也 (@rhinoeye) 2016年3月2日
王将感ないのに王将メニューが気軽に食べられるのがいいのです!
Sponsored Link
噂のケンミンSHOWおしゃれ王将GYOZA OHSHO口コミ・感想や評価は?
さて、実際はどうなのでしょうか。
お店の居心地や、混雑、口コミや感想、評価をみてみましょう!
母の日なのでお墓参りにチャリで行く途中でおしゃれ王将発見!こんなとこにあったんか~行きたいと思いつつ行けず…だったのでお昼はここに決定~
女1人でも気楽に入れて、ハーフサイズとかあって色々食べれるしいいわ~ pic.twitter.com/6CVuJidsAS— しあろみ (@SIAROMI) 2017年5月14日
王将に女性一人で入れるのはいいですね!
今日おしゃれ王将初めて行った!!
これめっちゃうまかった。チーズ入ってるねん!すごい!これで680円!やす! pic.twitter.com/AW4LkYzIu9— かいりんご (@kir0q0nao) 2017年11月1日
おしゃれ王将行ってきた。
結論としては
「別に王将がカフェめし目指さなくてもいいんじゃね?」
ってことでしたよ。— けいちゃん (@seijyunha) 2017年6月17日
オシャレで美味しいのに安いというのはポイント高いですね!
おしゃれ王将行ってきた。
結論としては
「別に王将がカフェめし目指さなくてもいいんじゃね?」
ってことでしたよ。— けいちゃん (@seijyunha) 2017年6月17日
確かに・・・おしゃれなカフェはいくつもあるし・・・
でも王将のメニューを親父臭いところで食べたくない時もある・・・とにかく気軽に食べられるのはいいなぁ、と。
ごめん、実は三連休です。
おしゃれ王将に初めて来てみたよ。ぱっと見カフェにしかみえない作りです。
写真はスモークサーモンのクリーム焼きそば。
担々麺の肉味噌がかかっててピリ辛でおいしいー pic.twitter.com/4k0aZXQ4QO— よっちゃん (@yosemitedqx) 2017年5月15日
味はなかなか良さそうですね!
うちの近くのおしゃれ王将ではシャンパンに餃子 pic.twitter.com/GVAJdg1Axh
— きょん (@Kyon_CS) 2017年4月22日
スパークリングワインとの組み合わせもいいですね!
ぜったい美味しい組み合わせ!
いつもの王将じゃ無理なのは間違いなく・・・
まとめ
いかがでしたでしょうか。
関東進出は、埼玉県の大宮のみでした。
普通の「王将」は数を増やしているように思いますが、「おしゃれ王将」の関東進出はまだこれからといったところでしょうか。
個人的には女性が入りやすい「王将」は大賛成です。
「安くて美味しい」ところは女子もわかっていますからね!
値段も特に大きな値上がりはなく、いかにも高カロリーなメニューも見当たりません。
メニューに趣向は凝らしているようで好評のようですね。
近くにお店ができれば通うかもしれません。
関東進出進めてください。
今後も注目していきます!
Sponsored Link