すべての願いが叶うスーパー御朱印があるという噂の東京新橋の「烏森神社」に注目しましょう。
ビジネス街のビルとビルとの間に参道があるという都会にひっそりと佇む烏森神社ですが、御朱印集めをしている者にとっては超有名な神社。
さらに烏森神社の鳥居も大変珍しい形をしており鳥居マニアの間でも話題の神社でもあります。
さて、今回はこちらの烏森神社の御朱印が最強と言われる理由やおみくじの秘密など、口コミから見えてくる烏森神社の魅力に迫ります。
他にも烏森神社についての記事を書いています。
よろしければどうぞ。
⇒烏森神社の令和限定奉祝御朱印の期間終了はいつ?値段や混雑時間|画像付
⇒烏森神社の癌封じお守りの入荷情報!ご利益効果口コミや受付時間と値段
⇒烏森神社の御朱印帳や袋の種類(画像付)ひな祭限定など値段やサイズ
⇒烏森神社の御朱印とお守り|受付待ち時間(平日と土日)や値段
⇒烏森神社の御朱印|七夕限定(授与品付)期間の時間や混雑状況
⇒烏森神社「令和元年夏越大祓御朱印」限定期間(授与品付)の時間や混雑
⇒烏森神社の限定御朱印の種類一覧|年間祭事の頒布時期や授与品(画像付)
⇒烏森神社の限定御朱印|ひな祭り期間の時間や混雑状況(画像付)
⇒烏森神社の御朱印|手書きの記帳や書き置き印字の日程や時間はいつ?
⇒烏森神社のおみくじで超大吉が当たるとどうなる?引き方順番や確率
⇒烏森神社アクセス方法|JRや地下鉄銀座線・浅草線の出口と徒歩ルート
⇒七夕限定御朱印が人気の東京の神社|期間や値段と混雑状況(画像付)
目次
烏森神社のご利益を最強にする方法とは
都会のオアシス的にひっそりと佇む烏森神社の御利益をさらに最強にする方法を探ります。
烏森神社の御由緒と逸話
烏森神社の創建は1000年以上前、平安の時代と言われています。
御祭神は、
・倉稲魂命(ウガノミタマノミコト)
・天細女命(アメノウヅメノミコト)
・瓊々杵尊(ニニギノミコト)
をお祀りしている神社です。
パワースポットとしても有名な烏森神社には、不思議な逸話も残っています。
江戸時代に明暦の大火で江戸の町中が焼け野原となった際に、当時の「烏森稲荷社」だけは消失を免れたのだとか。
■烏森神社のアクセス方法
⇒烏森神社アクセス方法|JRや地下鉄銀座線・浅草線の出口と徒歩ルート
■烏森神社についての総まとめ(御朱印・お守り・おみくじ他)
⇒烏森神社まとめ|御朱印とお守りとおみくじ!アクセスや徒歩ルートも
烏森神社のご利益がすごい
烏森神社のご利益として関東でも珍しいと言われているのが「癌封じ」。
全国からがん治療をしている本人や、家族や知り合いに「癌封じ御守」を求めて参拝に来られる方が多くいます。
⇒烏森神社の癌封じお守りの入荷情報!ご利益効果口コミや受付時間と値段
癌を封じ込めるという意味もあると思いますが、烏森神社の「癌封じ」は癌に打ち勝つ精神を授けてくださるという特徴があります。
最近では、歌手(タレント)の堀ちえみさんが癌封じの願掛けに参拝したと話題になりました。
そのほか、健康、学業、出世、恋愛、美容、社交、技芸上達、社運隆昌、工事安全、ヒット祈願といったビジネスや芸能に関わるご利益もあり、ありとあらゆるご利益が揃うことから「最強神社」といえます。
御朱印の4つの巴紋が最強

烏森神社の御朱印はカラフルな御朱印で有名です。
シンプルな中にも存在感のある色と文字は御朱印巡りをしているマニアの中でも特別な御朱印として知られているんだとか。
また、季節や祭事ごとに限定の特別御朱印を頒布することでも知られており、趣向を凝らしたかわいい御朱印も人気の秘密です。
⇒烏森神社の限定御朱印|ひな祭り期間の時間や混雑状況(画像付)
⇒烏森神社「令和元年夏越大祓御朱印」限定期間(授与品付)の時間や混雑
⇒烏森神社の御朱印|七夕限定(授与品付)期間の時間や混雑状況
上の御朱印の四つの角にある巴紋をご覧ください。
実はこの御朱印にすべての御利益を授かる秘密が隠されているんです。
赤青黄色緑の色にはそれぞれ意味があります。
黄色・・・金運
青・・・厄払い
緑・・・健康、家内安全
盛りだくさんの4つのご利益が一枚の御朱印にまとまっているのは非常に珍しいそうです。
つまり、御朱印の持つパワーが最強だといわれる理由はここにあります。
■烏森神社の御朱印をいただく前に知っておくとよい情報はこちら
⇒烏森神社の限定御朱印の種類一覧|年間祭事の頒布時期や授与品(画像付)
⇒烏森神社の御朱印|手書きの記帳や書き置き印字の日程や時間はいつ?
超大吉のおみくじを御朱印帳に挟む
烏森神社のおみくじは全国でも珍しい「おみくじ」です。
実は烏森神社のおみくじには
「大吉を超える超大吉」があるんです。
面白いですね~
超大吉をひいた人には特別にお守りやシール、飴がいただけるのだとか。
本日、皆様のお幸せ祈願とチャンネル登録者1000名様のお礼参りで烏森神社へ。
平成結び詣りの限定ご朱印を頂き、心願おみくじを引いたら…超大吉が😲!!超大吉をひいた人だけが頂ける、お守りやシール、飴ちゃん等を頂戴致しました🙇
福分けを、との事なので画像ですが添付致しました💐🍀#烏森神社 pic.twitter.com/IergshnB3c— Blue rose♡Lino (@Bluerose_Lino) April 28, 2019
福分けの意味があるそうです。
しかしながら、超大吉の出る確率はかなり低いようです。(1日でない日もあるのだとか)
そして、この「超大吉のおみくじ」を御朱印帳に挟むと「最強の御利益」が授かるんだそうです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
都会にこじんまり佇む烏森神社が、知る人ぞ知る最強神社である理由がお分かりになったでしょうか。
歴史も古く由緒ある神社であることはもちろん、御朱印の4つの巴紋の意味が大きく関わることがわかりました。
また、おみくじでは珍しい最高のクジ運「超大吉」を御朱印帳に挟むと最高の御利益がいただけるという噂も大変興味深いですね。
烏森神社と言えば、季節ごとに頒布される限定御朱印が大変人気です。
書き置きと呼ばれる半紙に一枚ずついただける御朱印で大した待ち時間もなくいただくことができます。
人気の高い御朱印をいただくだけでもありがたい気分ですが、さらに最強の御利益を授かる方法を知ってしまったからには、いただいた御朱印を最大限に活用したいですよね。
ぜひご参拝に足をお運びください。
スポンサーリンク