京都には、 北に「上加茂神社(玄武)」 東に「八坂神社(青龍)」 南に「城南宮(朱雀)」 西に「松尾大社(白虎)」 と守護されており、四神相応の京と言われています。
そしてその中心に位置する「平安神宮」を加えて京都五社巡りとされています。
東西南北に位置ししているとは言え、移動距離や所要時間などわからないことがいっぱいありますね。
京都で手に入る「京都五社めるりマップ」という便利なパンフレットがあるそうです。
神社の見どころや地図、交通ルート情報がわかりやすく掲載されている持ち歩くにぴったりなガイドなんだとか。
そして、神社で御朱印をいただくと、パンフレットにスタンプを押してもらう欄があり、五社全部集めると記念品がいただけるという情報です。
それではこちらのパンフレットについて、どこでいただけるのか、WEBで入手できないのかを検証したいと思います。
他にも「京都五社巡り」について記事を書いています。
ぜひお役立てください。
⇒京都五社巡りとは?ご利益や色紙の記念品紹介と巡拝期間について
⇒京都五社巡りの専用の色紙と御朱印帳おすすめ!時間と入手場所
⇒京都五社巡り|タクシー貸切の口コミとグループ1人当たり料金
⇒京都五社巡り|バスツアーの料金相場は?出発時間や口コミ評判
目次
「京都五社めぐりマップ」はどんなもの?
「京都五社めぐりマップ」や色紙については、京都五社の各公式サイトで紹介されています。
気になる掲載内容は・・・?
<掲載内容>
・京都五社のそれぞれの紹介
概要
由緒
拝観時間
所在地
電話
URL
交通
・京都五社めぐりマップ
車の高速出口からの案内
電車の路線(地図にて)
見どころ
・五社めぐり交通ルートのご案内
・満願記念品の授与について(スタンプ欄)
京都五社巡りについてお参りの順番や交通手段、御朱印など全部まとめた記事はこちら。
「京都五社めぐりマップ」の地図がわかりやすい!
「京都五社めぐりマップ」と書いてあるページの地図が非常にわかりやすいです。
スマホで見るとなかなか全体像がつかめませんが、パンフレットサイズになるとイメージしやすくてgoodです。
「京都五社めぐりマップ」の地図はダウンロードできる。
欲しい情報や役立つ情報がわかりやすく掲載しているパンフレットですから、ぜひ印刷して持ち歩きたいですね。
WEBからダウンロードして印刷することも可能です。
プリントアウトしたら、旅の計画に役立つこと間違いなしですね。
「京都五社めぐりマップ」どこで入手するの?
自宅で印刷したものでも十分ですが、ちゃんとした紙のパンフレットも入手したいものです。
五社の御朱印集めて「満願記念品」をいただくためには、パンフレットが必要となります。
(各社でパンフレットにチェック印をおしてもらうため)
パンフレットは京都五社それぞれでいただけるようです。
最初に行った神社で必ずいただきましょう。
入手場所:
各神社の社務所(御朱印をいただく場所)
パンフレットについて不明なことは、社務所で尋ねてみましょう!
不安な方は各神社に電話でお問い合わせください。
拝観時間:
10:00~16:00
料金:
境内参拝無料
アクセス:
市バス・京都バス「上賀茂神社前」下車、徒歩すぐ
地下鉄「北大路駅」「北山駅」下車、車で約5分
問い合せ:
075-781-0011
■八坂神社
拝観時間:
自由
料金:
境内参拝無料
アクセス:
京阪「祇園四条駅」下車、徒歩7分
地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩10分
市バス「祇園」下車
問い合せ:
075-561-6155
拝観時間:
9:00~16:30
(受付16:00)
料金:
境内参拝無料
(神苑拝観 大人600円・小中学生400円)
アクセス:
市バス「城南宮東口」下車
問い合せ:
075-623-0846
拝観時間:
境内5:00~18:00、
庭園宝物館9:00~16:00
料金:
境内参拝無料
(庭園、宝物館有料)
アクセス:
市バス「松尾大社前」下車
問い合せ:
075-871-5016
拝観時間:
6:00~18:00
料金:
境内参拝無料
(神苑入苑 大人 600円、小人 300円)
アクセス:
地下鉄東西線「東山駅」下車、徒歩10分
問い合せ:
075-761-0221
まとめ
いかがでしたでしょうか。
京都五社巡りのパンフレットを入手するには、インターネットでダウンロードするか、実際に各神社の御朱印をいただく窓口で尋ねてみるかとなります。
ですが、京都五社巡りをするには、計画的にまわらないと1日でまわれませんし、電車やバスの乗り継ぎなど、当日ぶっつけで行くには少々危険です。
⇒京都五社巡り順番ルートおすすめ!バスや電車の所要時間と地図
一度持ち帰って計画を立てるか、事前にネットでダウンロードして利用することをおすすめします。
それでは最後までお読みくださいましてありがとうございました。
スポンサーリンク