恋の神様がいらっしゃるという東京大神宮。
連日、平日休日問わず多くの参拝者で境内は賑わっています。

特に7月7日の七夕祈願祭では全国から東京大神宮ファンの口コミにより恋愛成就の祈願や七夕限定のお守りなどを求めてたくさんの方が行列をつくります。
さて、御朱印集めをしている方なら、神社やお寺の特別行事の際にいただける限定の御朱印をいただきたいものです。
こちらの東京大神宮ではどのような限定の御朱印をいただけるのか、ほか特典があるのかどうかも調べてみます。
ほかにも東京大神宮の御朱印に関する記事を書いています。
よろしければどうぞ。
東京の七夕限定の素敵な御朱印を調査
⇒七夕限定御朱印が人気の東京の神社|期間や値段と混雑状況(画像付)
目次
東京大神宮の御朱印(七夕限定)について
東京大神宮の「七夕祈願祭」についての基本情報と七夕限定の御朱印についてです。
東京大神宮の七夕祈願祭の基本情報
全国から多くの人が押し寄せる東京大神宮の「七夕祈願祭」では、心願成就と除災招福を祈願し祈祷をします。
七夕祈願祭の日程
毎年7月7日
(雨天決行)
七夕祈願祭の受付時間
時間は未定です。
決定し次第、東京大神宮の公式サイトで確認できます。
七夕祈願祭て何?
7月7日の七夕の日に「七夕祈願祭」が行われます。
心願成就と除災招福を祈願して祈祷をしていただけます。
当日は、参列者限定で、特別な「七夕守」を記念品でいただけます。
祈願祭は約100名ごとに数回に分けて行います。
(このことからも多くの方が参列する人気のお祭ということがわかりますね。)
また、七夕期間は、七夕の短冊に祈りを込めて神社に奉納することができます。
ほか、七夕限定のお守りをいただけたと、七夕まつり期間の東京大神宮の境内の雰囲気は七夕一色となります。
「恋を成就したい」を願う方にとっては、願いが叶うかもしれない期待感でわくわくするような空間となりますね。
夜にはライトアップもされ、七夕の雰囲気を満喫できますよ。
七夕祈願のは料金(初穂料)は?
七夕祈願をご希望の方は、神社に初穂料をお納めします。
祭典初穂料:2,000円
七夕の「短冊」(たんざく)祈願の期間は?
七夕祈願際に参列する方はもちろんですが、初穂料を納めて参列しなくても、東京大神宮に足を運べば、七夕の短冊に願いを込めて奉納できます。
短冊の授与期間:6月1日~7月7日
短冊の種類は、織姫短冊・彦星短冊・幸せ星短冊の3種類。
短冊は、神職の方と巫女さんの方々が、心を込めて笹の竹に結び付け、7月1日から七夕の当日7日まで回廊に飾っていただけます。
さらに、この期間は、午後9時までライトアップされるそうですよ。
夜の笹竹が境内に並ぶ風景がとても素敵なんですよ。
七夕の人気「幸せ星まもり」の期間や値段など
七夕行事で人気の限定のお守りがあります。
「幸せ星まもり」といいます。
幸せ星まもりの授与期間:6月1日~7月7日
初穂料:800円
デザインもオシャレで可愛いです。
このお守りを求めて遠方から来られる方も多数いらっしゃいます。
その他、東京大神宮の大人気のお守りの紹介やランキング、お守りの効果や幸せのジンクス、返納方法についてまとめています。
七夕限定の御朱印は?授与受付期間や時間と値段など
さて、気になる「七夕限定」の「御朱印」情報です。
が・・・残念ながら、七夕期間の特別な限定御朱印の情報は現在のところ確認できません。
(2018年12月現在)
この期間にいただける御朱印は、通常いただける御朱印と同じです。

御朱印授与受付期間
七夕限定の御朱印の授与はありません。
残念ですね。
今後に期待しましょう。
御朱印の時間と値段
七夕期間に特別な受付時間はありません。
通常の御朱印はいただくことができます。
七夕期間に関わらず、通常通りの受付時間となります。
東京大神宮の時間や値段について詳しくはこちら。
御朱印受付時間:
9:00〜17:00
東京大神宮の七夕限定の御朱印 今後の期待
現在のところ、お正月やひな祭りなどの神社の祭典行事での特別限定の御朱印もありません。
祭典や行事に関わらず、通常の墨書の御朱印をいただけます。
また、混雑時には待ち時間の少ない「書き置き」の紙の御朱印をいただくことも可能です。
気になる今後ですが、要望や期待が高まることが予想されますので、個人的には「限定」の御朱印ができるかも・・・と思っています。
可愛くておしゃれなお守りやおみくじなど、多種多様な恋愛グッズで人気の東京大神宮ですから、参拝者の願いを叶えてくださるかもしれません。
もしくは、逆に「御朱印だけは別枠」として王道を貫くのかもしれせん。
今後どうなるのか、見守りましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
残念ながらあなたの期待通りに、七夕限定の御朱印を探し出すことはできませんでしたが、
七夕にあやかるありがたい御朱印はなくとも、七夕の特別な七夕祈願祭に参列したり、限定のお守りを授与していただけたりと、東京大神宮には恋愛成就に期待できる内容が盛りだくさんです。
ぜひ、7月7日には足をお運びください。
ただし、混雑が予想されますので、事前に計画を立ててからお出かけください。
電車で東京大神宮まで行く方はアクセス方法も確認しておきましょう。
それでは最後までお読みいただきましてありがとうございました。
スポンサーリンク