こんにちは。
テレビで見かけては、気になっていた事・・・タレントの平愛梨さん、あの天然ぶりは一体どこから湧き出るものなのだろうとふと疑問に。
大家族で育ったことは有名ですが、大家族ならではのしっかりぶりを発揮!というよりは、どちらかというと頼りないキャラですよね。
あの端正顔立ちとどこかズレた天然ぶりのギャップがとても魅力の平愛梨さんですから少々イタい発言をしてもみんな許してしまいます。
家族からの温かい愛に常に守られて育つと、逆にああいった無垢で大らかに育つのかもしれませんね。
兄弟のいない家庭と違って、きっと親の期待に応えるプレッシャーもなく、伸び伸びと育ってきたことが伺えます。
ところで、6月24日に都内の某ホテルで結婚披露宴をしたそうなのですが、大きな話題になってました?
私はすっかりスルーしておりまして・・・改めて平愛梨さんで検索して知ったわけです。
現在は夫婦でイタリア在住とのこと。
今後はバラエティーなどで天然キャラ平愛梨さんのイタリア生活失敗談などたくさん聞けそうで楽しみですね!
真面目な長友さんの対応ぷりも今後期待です。
2人の馴れ初めは?カラオケ秘話から学ぶ上手な告白方法
2人の馴れ初めは、カラオケに行こうと長友さんから「ついてきて」と誘われたときに、「オレに一生ついてきて」と言われたと勘違いした愛梨さんがその気になって自分から告白したことは有名です。
愛梨さんならではのトンチンカンな勘違いですが、女子からすると極上の胸キュンストーリーですよね。
女子からの告白には、勢いが大事!そして愛嬌も!
そして愛梨さんならではの「臆することのない思い込み」「信じて疑わない純粋さ」を学ぶべきかもしれません。
「オレについてこい」みたいな昭和男の発言は好きな男性に言われてこそ極上を言えますが、逆なら「はぁ?」ものですよね。
それにしても長友さんの奥さんを「アモーレ」と呼んじゃうところもどこかズレてる気もしなくはないですが・・・
世界の長友ですからね・・・問題ないでしょう!
好きなイタリア語は「領収書下さい」?てなんで領収書必要なの?
もしかして愛梨さんが家計のやりくりをしている?て事でしょうか。
ちなみに「領収書下さい」はイタリア語で「リチェブータ ペル ファボーレ」だそう。
そもそも愛梨さんは計算がちゃんとできるのでしょうか。言葉の心配は?
そこからすると、長友さんの健康管理、カロリー計算など、スポーツ選手の家庭を守る奥さんの役割が果たせるのかどうかとても心配です。
だんだん愛梨さんの実家の母のような心境になってきました(笑)
私が母なら娘が心配でイタリアまで飛んでいくかもしれません。
でもそこは愛梨さん、ありのままの自分で勝負してそうですね。
まとめ
私の勝手な好奇心でちょっと調べただけなのですが、長友さんと愛梨さんご夫婦、離婚せず長続きしてほしいなぁと思います。
こんなに純粋で真面目な芸能人カップルも最近見かけませんし、ビッグカップルに関わらず、嫉妬や妬みを全く感じない不思議さを兼ね備えた夫婦も珍しいですよね。
今後2人を温かく見守っていきたいと思います。