ちばアクアラインマラソン2018の開催の時期がやってきました。
東京湾アクアラインの上を颯爽と駆け抜ける「ちばアクアラインマラソン」が、秋に開催されます。
千葉県の潮浜公園前をスタートして市内を通り抜け、アクアラインを通り、海ほたるで折り返すコースとなります。
青い空と青い海との大パノラマの中を走る気分は本当に最高なんです!!
「海ほたる」からは、晴れていれば富士山やスカイツリーまで望むことができるとか。
毎回約1万7000人のランナーが参加し、ゴール目指して熱戦を繰り広げます。
さて、この毎回ニュースでも話題となるアクアラインマラソン2018ですが、関わる人なら知っておくべき開催日程、申し込み、抽選、交通規制の時間帯などをまとまてみました。
Sponsored Link
目次
アクアラインマラソン2018開催日程、基本情報
開催日程や基本情報です。
アクアラインマラソン2018開催日程など
開催日程:
平成30年(2018年)10月21日(日)
9:55
スタート(車いすハーフマラソン)
(※短縮マラソン開催時 10:25)
10:00
スタート(マラソン・ハーフマラソン同時)
(※短縮マラソン開催時 10:30)
11:00
車いすハーフマラソン競技終了
13:10
ハーフマラソン競技終了
16:00
マラソン競技終了
※強風等によりアクアライン橋梁部が走行不能と実行委員会が判断した場合は、一般道のみの短縮マラソンを実施します。
開催場所:
〒292 – 0838 千葉県木更津市潮浜1-12
スタート/潮浜公園前
フィニッシュ/旧木更津市役所(フル)・牛込漁港(ハーフ)
コースマップ:
[引用元:アクアライン2018公式サイト]
交通アクセス:
JR内房線「木更津駅」から徒歩20分
料金:
マラソン1万2500円
ハーフマラソン9500円
車いすハーフマラソン9500円
参加ランナーは抽選で選ばれます。
アクアラインマラソン2018エントリーと抽選について
参加申込はインターネットでの申し込みとなります。
募集枠を超えるエントリーがあった場合は、抽選となります。
アクアラインマラソン2018エントリー期間
申込み開始:
平成30年(2018年)4月13日(金)正午
申込み締切:
平成30年(2018年)5月8日(火)午後5時
※アスリートランナー枠
平成30年(2018年)4月17日(火)午後5時
※特別チャリティ枠
平成30年(2018年)6月8日(金)午後5時
アクアラインマラソン2018抽選結果・当選発表
抽選結果発表:
・平成30年(2018年)6月1日(金)以降
・抽選結果については、スポーツエントリーのマイページ<エントリー状況確認>で確認します。
当選者には入金案内メールのお知らせがあります。
アクアラインマラソン2018交通規制の時間帯は?
10月21日(日)のアクアラインマラソン当日は、近隣住民や普段アクラアインを利用している人、応援する人には重要な情報となります。
東京湾アクアラインの交通規制について
事前に確認をしておきましょう!
まだ2018年の正式発表がされていません。
(2018.4.3現在)
前回大会の案内がありましたのでご参考にご利用ください。
(コース、スタート時間は2018年と同じ)
前回大会は、
上り線 袖ヶ浦IC⇒川崎浮島JCT
下り線 川崎浮島JCT⇒木更津金田IC
8:30~13:30
6:00~13:30
アクアラインや海ほたるで応援はできません!
引用元: 2016年版アクアライン交通規制
2018年のアクアラインの交通規制についての最新版は、こちらから
もしくは公式サイトでご確認ください。
マラソンコース周辺道路の交通規制について
2018年の交通規制についての最新情報は、こちらから
もしくは公式サイトでご確認ください。
Sponsored Link
まとめ
いかがだったでしょうか。
お役に立てましたでしょうか。
アクアラインマラソン2018の開催日は
スタート時間は、
交通規制の時間帯は、
アクアラインは、
コース周辺の交通規制の最新版はアクアラインマラソンの公式サイトよりご確認ください。
それでは、ランナーの方々、応援者の方々、アクアラインマラソン2018を楽しんでください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
Sponsored Link