年末になるとGAP(ギャップ)のキッズの福袋が気になります!
子供がいると、安いのにサイズが選べて品揃えのあるブランドは重要ですよね!
GAPでは福袋になるとさらに「お得」になるんです!
しかも、ほかの子供服の福袋とは購入方法が違うようですよ。
人気ブランドGAPの「予約」はどうなっているのでしょうか。
値段も気になります。
そして、どうすれがGAPの福袋を確実にゲットできるのか・・・などなど
詳しく調べてまとめてみました!
Sponsored Link
GAP福袋2019キッズ中身「選べる」ネタバレ画像!
GAPといえば、あのロゴを見て何かわからない人はいないほど王道ブランドですよね。
そんな常に人気のブランドの福袋ですから失敗も少なく本当に人気なんです。
そして、どうやら洋服を自分で選べるシステムなんだそうです。
それって「詰め放題」?・・・とは少々違うようです。
決められたアイテム数があってその範囲内で選べるそうですよ!
では過去の「選べる福袋」の中身ネタバレ画像でイメージをふくらましましょう!
gapの福袋去年と比べてケチりすぎ笑
朝から並ぼうと思ってたのに最悪— ょし子 (@kmyzmn) December 31, 2017
GAPの選べる福袋満足だーーー!!去年より劣化したっぽいけど、全然良い!ロゴパーカー2枚買っちゃった✌😏✌
— ⛄️みみみ❄️ (@heppokomann) January 1, 2018
GAPの福袋さ、去年10000で12点自由に選べるってすごい買いたい!!って思ってたのに、今年は10000で5点のアウターなししかも各20個とかなんなの?ケチるにもほどがあるちょー萎えた(笑)
— あやちゃん。 (@ayakoji_22) December 31, 2017
かなりたくさん選べるようです!
ですが、2018年はなぜか、今まで選べていたアウターが入れられないとか・・・。
お店でルールを直接聞いたほうが良さそうですよ。
GAP福袋2019キッズ予約や整理券は?
残念ながらGAPは予約販売を行っていません。
ネット予約、注文、店舗予約などすべて予約不可です。
つまり、福袋は初売りに並ぶしかありません。
初売りの日程は、
1日か2日のどちらかの1日限定となっています。
過去のGAPの福袋情報です!参考にしてください。
↓↓↓
<Gapストア路面店開催日>
Gap フラッグシップ銀座 1月2日10:00開店
Gap フラッグシップ原宿 1月1日10:00開店
渋谷店 1月1日10:00開店
吉祥寺店 1月1日11:00開店
名古屋栄店 1月1日10:00開店
心斎橋店 1月1日10:00開店
京都河原町店 1月1日10:00開店
※その他のストアは百貨店、各テナントの営業日に準じます。
(最寄りのGAPでご確認くださいね!⇒ショップ一覧)
各ストア開店時に整理券を配布します(配布時間は開店後2時間、もしくは無くなり次第終了)
この整理券をもらうのに長蛇の列ができるんですね~。
しょうがないですが、ここが正念場ですね!
GAP福袋2019キッズの値段は?
こんなにたくさん選べて、値段はどうなのでしょうか。
実は「え?まじですか?」といいたくなる値段なんです。
価格は、税込みで5000円か10000円の2種類。
コストパフォーマンスがハンバない・・・夢のような福袋です。
ただし、大型ショッピングセンターに入っている店舗は福袋の値段が3000円があったりと少し違うようです。
ここまでくるとさすがに人気の高さがスゴイ理由がよくわかりますね!
ですが、昨年は例年よりもコストパフォーマンスが悪いという噂も聞きます。
大きな期待はせず、ほどほどなくらいがちょうどいいかも知れませんね。
Sponsored Link
まとめ
いかがでしたか?
GAPの福袋は「スゴイ」「ヤバイ」事がわかりました。
おさらいです。
・対象商品が多い!
・予約不可で初売りの店頭販売のみ
・整理券配布があり、列に並ぶ必要がある
ですね!
確実にゲットするための計画を立てなくちゃですね!
では無事に福袋ゲットできますようお祈りします!
Sponsored Link